掲載期間 23/03/02~23/04/16

ITコンサルタント/【通信メディア・ハイテク業界】

アクセンチュア株式会社

ITコンサルタント 500万円 ~ 1999万円 東京都、大阪府、福岡県
会社の特長
アジャイル開発 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可
言語
JavaScript Java HTML・CSS SQL C# C++
イチオシ
通信メディア・ハイテク業界国内大手企業の抜本的な変革を最先端テクノロジーを活用し実現!
募集情報
どんな仕事か
<通信・メディア・ハイテクのクライアントに寄り添うコンサルティングワーク> 
通信事業者、製造/電機メーカー、メディア・エンターテイメント事業者(CMT)のクライアントにフォーカスし
IT戦略策定~SIのDelivery工程までと幅広いフェーズのなか、常にお客様に寄り添った
一気通貫のコンサルティングワークを担当していただきます。

 職務内容は多岐にわたりますが、各種タスクやプロジェクト期間中に発生する様々な課題解決に向けて、
計画を立て・推進し・科学的に管理する役割から、クライアントへの「顔」であり、
グローバルを含めた社内の知見者たちをまとめあげる「指揮者」という2つの役割を担っていただきます。

 ◆ポジションの魅力◆ 
業界にフォーカスを当てることで、よりクライアントの業務や事業の根幹に切り込んだ
ITコンサルティングが可能です。
また昨今では企画構想など上流の段階からGlobalのネットワークを活用するような
”世界中のアクセンチュアの知見”を
最大限に活用するプロジェクトや、DXの文脈からCEO Issueでシステム構築に
つないでいくようなプロジェクトも多いため
より広い視野をもったコンサルティングを行えるポジションです。

◆業務内容◆
・IT・業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案 
・戦略を実現するためのアーキテクチャの選定 
・アーキテクチャに合わせた業務プロセス—システム要件の定義・最適化 
・システム開発における各タスクの計画策定、実行 ・業務改革支援、チェンジマネジメント活動を通じたシステム導入効果の実現化支援

◆プロジェクト事例◆ 
(1) 大手電機メーカ:全社IT戦略・EA策定および導入プロジェクト 
中期経営計画に基づく全社IT戦略の立案~それを具現化するEAの策定~EAを実現する為の
Salesforce, SAP S/4 HANA, IBP, Aribaなどで構成される全社Enterprise ITシステム導入まで、
一気通貫での支援を実施。

(2)大手精密機械メーカ:デジタルプラットフォーム構築プロジェクト
売上向上に向け、最新テクノロジーを組み合わせ、
目指すべき姿を実現するためのデジタルプラットフォームのシステム全体像を定義。
WebサイトやCRM基盤の構築を実施。

(3)大手電機メーカ:RPA(Robotics Process Automation)導入プロジェクト
生産性向上に向け、RPAを活用した働き方改革を実現。
PAソリューションの試行・導入・デリバリモデルの構築を実施。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 プロジェクトによって言語等は異なります。
雇用形態は
正社員
契約期間:期間の定め無
試用期間:有(6か月)
どこで働くか
東京都 / 大阪府 / 福岡県
勤務時間は
フルフレックスタイム制度
1日の標準勤務時間 8時間00分
給与はどのくらい貰えるか
年俸制500万円 ~ 1999万円
※スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収・手当が変動します。
※月給等詳細につきましては、ご面談の際にお伝えさせていただきます。
その他手当:住宅手当、賞与、時間外勤務手当
残業:有
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)  
■交通費支給  
■時間外勤務手当  
■深夜勤務手当  
■出張手当  
■住宅手当  
■退職金制度  
■研修制度  
■資格取得支援  
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度  
■ベビーシッター補助  
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか        

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

給与改定年1回

【短日短時間勤務について】 
一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
「オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またプロジェクトにてお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う」
休日休暇は
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
介護休業・育児休業


※有給取得率:80%前後(2016年度)→100%取得を目指しております。 
※育児休暇取得率:女性社員100%、男性社員47.5%です(2022年9月時点)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です