NEW 掲載期間 23/12/01~23/12/28

【Node.js/フルリモート】ITで法律事務所の業務改革!ヤフー出身エンジニア創業のベンチャー企業

株式会社カイラステクノロジー

フルスタックエンジニア 550万円 ~ 749万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 フルリモート可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 言語未経験可
言語
JavaScript HTML・CSS SQL
イチオシ
副業OK、フルリモートも可!休日も多くフレキシブルな働き方が出来る環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
ユーザや取引先の増加、事業拡大に伴い、よりスピード感をもってより多くのユーザのニーズにお応えするために、新たな人材の採用に踏み切ることとなりました。

弊社は『エンジニアにおける技術力を正当に評価出来る会社でありたい』と考えています。
代表の富士は、Yahoo! JAPANでヤフオク!の開発や弁護士ドットコムの立上げに参加していた生粋のエンジニアです。
基本的には、プロダクトの成果実績で評価するため、モノづくりに向き合える環境創りを行っておりますので、
下記のようなお考えを持たれている方には、特にマッチする風土の会社です。

・自分自身の技術力を高めたい
・プログラミングやモノづくりが大好き
・お客様の声にスピーディに答えたい
・新たなサービスを作り出せるエンジニアになりたい
どんな仕事か
【法律業界にIT革命を!】法律事務所向けの案件管理システムの拡張
法律事務所向けの案件管理システムの新規機能開発する業務に携わっていただきます。
法律に関する知識は全く必要ありません。

運営中のWebサーバはAWSを利用しているため、AWSの経験があれば活かしていただけます。
また、現在運用中のシステムはNode.js・MySQLで開発しているため、 Node.js・MySQLに長けた方はそのスキルを存分に活かしていただけます。
この仕事で得られるものは
「技術を正当に評価する環境」で自身の技術力をさらに磨き、エンジニアとしての市場価値を高められます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ◆Webサーバーサイド:Node.js 
◆Webフロントエンド:AngularJS/webpack
◆DB:MySQL/MongoDB
◆インフラ:AWS/Docker/Jenkins/CircleCl
◆仮想環境:Vagrant/Docker
◆モバイル:Swift/Java/Firebase
◆その他:GiHub/JIRA/Slack/Confluence
開発の特長 自動化やコードレビュー文化の整ったモダンな開発環境で働けます!
会議もほぼないので、開発に集中したいエンジニアにとっては働きやすい環境です。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
フルリモート契約の方は、ご自宅等で勤務していただきます。
オフィスでの勤務を希望される方は、下記が勤務地となります。

東京都港区西新橋3丁目(虎ノ門ヒルズ付近)

【アクセス】
・日比谷線:虎ノ門ヒルズ駅 徒歩4分、神谷町駅 徒歩8分
・銀座線:虎ノ門駅 徒歩8分
・三田線:御成門駅 徒歩8分
・JR:新橋駅 徒歩14分
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間 1日7.5時間(コアタイム 11:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
月給37万円以上

◆想定年収:550万円 ~ 749万円
◆賃金形態:月給制
◆賞与:年2回
◆昇給:あり
◆交通費:会社規定に基づき支給(上限4万円/月)
◆残業手当:固定残業代制(超過分別途支給)
(固定残業代の相当時間:45.0時間/月 101,000円~136,400円)

【給与例】
月給37,000円(基本給与269,000円+固定残業代101,000円)

■賞与実績:年2回/業績連動賞与あり
待遇・福利厚生は
◆社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災
◆退職金:無
◆寮・社宅:無
◆フルリモートワーク可
休日休暇は
◆完全週休二日制(土日祝)
◆夏期休暇(7/1~9/30の期間で5日間付与)
◆年末年始休暇(12/30~1/3)※増える場合あり
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆土曜祝日振替休暇(土曜日が祝日の場合、翌月曜日が休み)
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です