- なぜ募集しているのか
- 設立以来、増収増益を達成している当社。コールセンター向け自社パッケージ「MediaCalls」「MediaOffice」「MediaVoice」が好調であり、導入件数が右肩上がりに増加しています。
今回は、さらなる業績拡大のためにインフラエンジニアを募集いたします。 - どんな仕事か
-
自社プロダクトに関するインフラ設計・構築業務をお任せします。業績好調!
大手企業にも多数導入実績あり
音声テックプロダクト『Mediaシリーズ』のインフラエンジニアを募集★
↓こんな方におすすめの求人です↓
・インフラエンジニアとして自分のスキルを更に高めたい方
・ゆくゆくはPMとしてメンバーをまとめていきたい方
・OSやアプリケーションに関する知識を身に着けたい方
・ネットワークに関する知識を身に着けたい方
・コミュニケーションをとることが好きな方
上記に当てはまる方は是非ご応募ください。
最適な職場環境を用意してお待ちしております!
設立以来、増収増益を達成しつづけている当社。
メイン製品の1つである、電話システムの自動化を実現する音声テックプロダクト『Mediaシリーズ』が長年多くのクライアント様から指示され続けております。
今後、更なる事業拡大のため『Mediaシリーズ』に関するインフラ設計・構築業務をお任せするメンバーを募集します。
◆仕事内容
・オンプレ・クラウド環境上での自社開発製品の設計、構築、 導入、保守
・サポート対応
・トライアルユーザ対応
・不具合調査
・システムの自動化、関連機器の検証作業
・その他ユーザ向け資料の作成(PowerPoint、Excel) 等
全国にクライアント様がいるので、出張に行く可能性もあります。
◆キャリアパス
まずはサポート対応からはじまり、慣れてきたらサーバ構築、設計、導入作業などをお任せします。
最終的にはプロジェクトマネージャーとして1プロジェクトを進めていく重要なポジションをお任せしたいと考えております。
◆チームメンバー
マネージャー2名、メンバー6名で現在活動しております。
平均年齢は30歳と若く、風通しが良い環境も魅力だと自負しております(^^)
◆働き方
基本はリモートワークですが、プロジェクトによっては月に数回出社して作業することや、お客様先への出張もあります。 - この仕事で得られるものは
- エンジニアとしてのスキルを身に付けられます!
力を付けていけば、どんどんお仕事を任せていくので、将来的にはコアメンバーとして活躍していただくことも可能です。
また、最終的にはプロジェクトマネージャーとして1プロジェクトを進めていく重要なポジションをお任せしたいと考えております。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 自社パッケージ開発においては、「MediaCalls」「MediaOffice」「MediaVoice」どちらの製品も従来のような組込み型ではなく、
Javaなどを使用したアプリケーションです。
アプリエンジン: Java
管理画面: JavaScript
基盤技術: Linux、Asterisk、tomcat、PostgreSQL
※基盤技術の経験は問いません - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ◆勤務地詳細
本社
東京都港区芝5-31-17 PMO田町5F
※リモートワークも可です。
【アクセス】
■JR山手線「田町駅」三田西出口より徒歩3分
■都営三田線「三田駅」A3出口より徒歩1分 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給:37.5万円~56万円
※上記額は目安であり、経験・能力等を考慮の上優遇します。
※上記額はみなし残業代(月45時間分、98,000円分)を含みます。超過分は全額支給します。
昇給・昇格:年1回
賞与:年1回
その他:特別賞与あり(会社業績または個人のパフォーマンスに応じて支給) - 待遇・福利厚生は
- ・交通費全額支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・時間外手当全額支給
・出張補助(移動交通費+旅費を支給)
・慶弔金(結婚祝い金など)
・役職手当
・資格取得制度(合格時に一時金を支給)
・表彰制度(月間MVP/年間MVP)
・育児・育休制度 - 休日休暇は
- 【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年末年始休暇(7日)
・夏季休暇(3日/有休併用あり)
・GW休暇
・有給休暇
・慶弔休暇、特別休暇
・誕生日休暇
・長期・連続休暇
・産前・産後・育児・介護休暇 ※産休・育休取得実績あり - どんな選考プロセスか