【Go/自社プロダクト開発】Amazonに次ぐ電子書籍流通世界2位のデジタルコンテンツ企業の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/07/27~23/08/23
【Go/自社プロダクト開発】Amazonに次ぐ電子書籍流通世界2位のデジタルコンテンツ企業

株式会社メディアドゥ

フルスタックエンジニア 450万円 ~ 599万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B C2C コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由 学歴不問 言語未経験可
言語
Go
イチオシ
国内シェアNo.1の大規模サービスの開発に関わることが可能です!
募集情報
なぜ募集しているのか
メディアドゥの電子書籍取次システムは、電子書籍流通初期のビジネスをベースに設計・開発されたものを継続して使用しており、今後更に大きく成長する電子書籍市場を支えていくためには、それに耐えうるシステムにアップデートすることが必要不可欠となります。

今後の電子書籍市場のさらなる発展へ貢献すべく、メディアドゥは電子書籍取次システムを刷新することとなりました。
PJ立ち上げに伴い、開発チームのサブリーダーを担っていただけるエンジニアを募集いたします。
どんな仕事か
出版社・電子書店向けに提供する、電子書籍流通システムの開発をお任せします。
・システムの企画、プロトタイプ開発
・要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守

既存の電子書籍流通システムを全面的に刷新するプロジェクトでの開発です。
機能ごとに5名程度でチームを組み、アジャイルを基本として開発しています。
大まかなシステム構想のみが決まっている状況のため、入社後は担当機能の要求分析・仕様検討から開発、リリース、運用までを行う想定です。

<プロジェクトのゴール>
・電子書籍ビジネスの発展に貢献する新機能開発
・ユーザーのオペレーションを大幅に効率化するための機能改修
・メインのプログラミング言語をPHPからGolangへマイグレーション
・フロントエンド:Material-UI、Reactを使ったフロント開発

将来的にはシニアエンジニアにステップアップし、チームリーダー、プロジェクト全体の技術スペシャリストまたはPM、他プロダクト開発に携わっていただくことを想定しています。
役割に関係なくプロダクトやチームへの提案を推奨していますので、裁量をもって開発したい方は歓迎です。
この仕事で得られるものは
・出版業界業界全体に貢献できるプロダクト
電子書籍を取り扱う99%以上の出版社と取引のあるメディアドゥにおいて、今回のプロダクトは電子書籍流通のコアシステムです。多様な電子書籍ビジネスが発展する中で、次世代のビジネスを見据えた開発に携わることができます。

・PJの立ち上げから関わることができる
大まかなシステム構想のみが決まっている状況のため、入社後は担当機能の要求分析・仕様検討から始めていただく想定です。

・ホワイトな職場
子育て世代も多く、プライベートと両立しながら働くことができます。残業時間は15時間未満になっており、20時にはほとんどのメンバーが帰宅しています。
求められるスキルは
必須 ・Webアプリケーション開発の経験(おおむね3年以上)
・自分の手で開発を行える方
歓迎 ・Golang/Next.js/TypeScript/AWSを用いた開発経験
・クライアントおよび他部署との調整経験
・BtoB向けWebシステムを開発した経験のある方
・ステークホルダーの多いシステム開発経験のある方
開発のスタイルは
開発環境 技術選定は今後実施いたしますが、メディアドゥのメイン技術となる下記を選定する予定です。
バックエンド:Golang,Gin
フロントエンド:Next.js,TypeScript
インフラ:AWS
資産管理:Git
※必要な技術は都度キャッチアップする文化のため、現在の技術スタックは不問です。
開発の特長 ・仕事の進め方や出社ペースなど、各チームで裁量をもって判断しています
・エンジニアの残業時間15時間未満です
・社内勉強会(プログラミングコンテスト、輪読会、テーマ別勉強会)などでチーム横断で学習機会を設けています。
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
メンバーとして設計、開発、実装まで一人称で携わっていただく事を想定
配属部署 技術本部 プロダクト部
どこで働くか
東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号パレスサイドビル5F・8F
最寄駅:東京メトロ東西線 竹橋駅直結

<リモート勤務>
リモートワーク:可
チーム毎に決めた出社日以外の日について、リモートワークが可能です
勤務時間は
フレックタイム制標準労働時間1日8時間(10:00~15:00)
※ただし、クライアントの都合上、必要な場合にはフレキシブルタイムであっても出社をお願いすることがあります。
※コロナ感染拡大防止施策として、暫定的にコアタイムを11:00-15:00としております。
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:450万~600万 ※年棒額を12か月で割ったものを毎月支給、残業代支給
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備 
・社員持株会 
・社内レクリエーション 
・企業年金制度(マッチング制度) 
・育児・介護短時間勤務制度 
・各種クラブ活動支援
・交通費全支給 (月上限5万円まで)
休日休暇は
<休日・休暇>
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年間休日127日(平成28年度)
・有給休暇(入社半年後に14日間)、夏季・年末年始休暇、慶弔
どんな選考プロセスか
書類選考

コーディング試験

面接2回

内定
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です