「リモート|月平均残業15時間|テックリーダ」AIエンジニア/データサイエンティスト職の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/04/01~22/04/28
「リモート|月平均残業15時間|テックリーダ」AIエンジニア/データサイエンティスト職

パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社

機械学習エンジニア 600万円 ~ 749万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B アジャイル開発 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由
言語
Python
社内2
社内3
イチオシ
テックリーダ、月平均残業15時間、リモートも可!フレキシブルな働き方が出来る環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社では昨年4月より新しくDXソリューションを開発する部門を新規設立し、主に自社サービス(主にはBtoB向けサービス)の開発や企業のDX推進のサポートを行なっております。
そこで、この部門の立ち上げメンバーとして、データサイエンス及びAI開発の分野におけるコア人材の募集を致します。
どんな仕事か
DXサービス推進する部署で、ハイテックをリードいただけるAIエンジニア・データサインテストを募集します!
具体的な作業としては入社後はデータ分析やAIモデルを利用したソリューションのPoCなどを担当していただきますが、その後はより良い・画期的なサービスを作っていけるよう、サービスの企画やサービスデザインを含めたソリューション作り全てを担当していただく予定です。
求められるスキルは
必須 下記いずれ該当する方
・機械学習を使ったデータ分析経験3年以上
・分析ターゲットに応じた適切なモデル選定及び評価ができること
・顧客状況に応じたデータクレジング作業経験
・分析ターゲットに応じた最適なデータ分析環境の構築経験
・統計に関する知識/知見を持っていること
・英語スキル(海外の論文や検証内容について把握し、場合によっては問い合わせができる事)
・ipa発行、スキルレベル定義におけるAssociate data scientist ~ Full data scientist に該当する人材
歓迎 ・アジャイル開発経験
・自社サービスの開発経験
・Tableauなどデータ分析BIツールの経験
・強化学習に関する経験
・SQLに関する知識
開発のスタイルは
開発環境 【作業環境】
・言語:Pyhton,R等
・OS:Windows, Linux
開発の特長 React/AWS/Azureなどモダンな開発環境で、Miro・Confluence・Jiraなど開発に適したソフトウェアを導入したり、働きやすさを中心に積極的に取り入れております。
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
AIエンジニア・データサインテスト
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックス勤務(コア時間11時~15時)
※月標準労働時間は7.5時間×当月労働日です。
給与はどのくらい貰えるか
月給制:月給45~62万  ※スキル・経験、前職年収を考慮します。
年収例:25歳AIエンジニア715万
    30歳バックエンドエンジニア550万
    34際プロジェクトマネージャ740万
待遇・福利厚生は
■社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
■福利厚生:定期健康診断、eラーニング、外部研修受講制度、社内イベント(社員紹介制度)、産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇
■諸手当:交通費支給(上限5万円)
■昇給・賞与:年1回業績賞与(2-4月頃)※令和2年度平均支給率は1ヶ月分
休日休暇は
土日、日本の祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
どんな選考プロセスか
人事書類選考→部門書類選考→1-2次部門面接→内定通知→入社
※3次面接を実施する場合もあります。
職場風景を動画でチェック
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です