- なぜ募集しているのか
- 同社は「IT業界の常識を変えていく」というビジョンを掲げています。これまではテスト・品質保証コンサルを軸に事業展開してきましたが、それだけではビジョンを達成することはできず、今後は最上流工程からの支援、新しい顧客創出というコンサルティング統轄部が担う役割が非常に重要になってきます。
- どんな仕事か
-
会社がサービスづくりや業務効率化をするうえで必要となるシステムの企画や戦略の策定、また、実際にシステムを開発する際の課題解決やプロジェクトの推進を行っていただきます。■具体的な仕事内容
同社はテスト/品質保証というイメージが強いかもしれませんが、コンサルティング統轄部が行う業務はテストでも品質保証に限定したコンサルティングでもありません。日本を代表する企業からのプライム案件が主になるため、シニアコンサルタントと同じプロジェクトに入り、連携しながら以下を実施していただきます。
・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)支援
・システム開発をするうえでの課題抽出、分析、解決策の提案
・プロジェクト全体のマネジメント推進
・上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ、社内関連部署/社外協力機関/お客様との連絡、打ち合わせ調整などの実務
▼プロジェクトについて
以下の業界において、事業会社、大手・中堅SIerなど幅広い顧客ポートフォリオを形成しています。ご経験を最大限生かしていただけるプロジェクトから、経験を積んでいただきます。
・金融業界:銀行、証券、保険(生保、損保)、FX、電子マネーなど
・流通業界:流通、小売りなど
・パッケージソフトウェア業界:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など
・Webモバイル業界:大型ポータルサイト、ECサイト、スマホアプリなど
・コンテンツ業界:メディア、動画配信
・ゲーム業界:ソーシャル、コンシューマー、オンラインなど - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
沿線名:神谷町駅から徒歩5分
※原則在宅勤務に切り替えていますが、一部配属プロジェクトによっては、本社や顧客先で就業いただく場合もあります。詳細な就業場所については、入社後に決定いたします。 - 勤務時間は
- 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※専門業務型裁量労働制適用者(1日のみなし労働時間:8時間) - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 2000万円
- 待遇・福利厚生は
- ・定年:70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る)、選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度、社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度、技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」
・株式付与ESOP信託制度、健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度、部活動、各種社内イベント(運動会、忘年会、社員総会・アワード) など
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別 - どんな選考プロセスか