- なぜ募集しているのか
- Chatworkは現在、プロダクト組織戦略として将来のビジネスプラットフォーム化を見据えた事業に強く根ざした組織にするため、職種をまたいだチーム化を始めとした新しい組織構造への変革を行なっています。
参考:https://creators-note.chatwork.com/entry/2021/06/07/164722
今後の体制変化に対し、複数チームでの開発を前提とした分割可能なアーキテクチャ設計、レビューやリリースなどのプロセス設計が必要となっています。
そのため、エンジニアリングだけではなく、事業戦略を踏まえた組織の構造を俯瞰して考えられる方の必要性を感じているため、仲間を探しています。
Chatworkは非ITの中小企業をターゲットとしたビジネスチャットツールです。
まだまだビジネスチャットツールの認知は決して高くなく、これから利用が進むとしたら顧客が利用するのはブラウザでなく、きっとスマートフォンのアプリケーションです。
私たちと一緒にデファクトスタンダードを目指してくれませんか? - どんな仕事か
-
私たちモバイルアプリケーション部はChatworkの事業戦略であるProduct-Led Growthを進める上で、いかに早くプロダクトをエンドユーザーに届けその価値を感じてもらえるかを重要視します。
その上で部としての戦略は、iOS/Androidそれぞれの仕様を把握するのではなくモバイルアプリとして全体の仕様を把握したうえで新しい価値をユーザーに提供することを掲げています。
当社の提供しているクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」の Android モバイルアプリケーションの開発を担当していただきます。
デバイスの特性を活かした機能設計・開発をおこなうと共に、ユーザー等のフィードバックからの機能や UI の改善推進に携わり、Android アプリケーションだけに留まらず、サービス全体を通しての価値向上を追求し、開発をおこなっていける方をお待ちしております。 - この仕事で得られるものは
- 当たり前のように使っているビジネスチャットツール。実はまだ導入企業は15%未満と言われています。
導入していない企業の多くは非IT企業。Chatworkは中小企業に向けたサービスですのでこれからの伸び代は十分にあります。
また、名だたる世界企業と並び日本の中小企業である我々が競い合う市場はなかなかありません。
私たちと一緒にジャイアントキリングを目指しませんか? - 求められるスキルは
-
必須 ・Android アプリの開発経験 (Kotlin)
・Android アプリのアーキテクチャーの設計や選定の経験
・Android のフレームワークにおける深い知識
・チームでの開発経験歓迎 ・大規模ユーザーがいるサービスのモバイルアプリケーション開発経験
・ユーザー体験を意識した UI 実装、設計、提案力
・テストなど自動化の推進力 - 開発のスタイルは
-
開発環境 開発言語:Kotlin
開発環境:Android Studio
ビルドツール:Gradle
CI/CD:Bitrise, fastlane
リポジトリ管理:GitHub
その他:Firebase, InVision, JIRA, Confluence, SonarCloud, Phrase開発の特長 ●ユニークな制度
・一歩先の働き方支援制度
働く環境をより良くするための支援として、PC周辺機器や在宅勤務のためのグッズ費用について支援する制度。スマートフォンやPCの他に周辺機器、椅子などが対象(限度額あり)
・食券制度(ランチ代支給)
栄養バランスのとれた食事での健康促進と、スタッフ間のコミュニケーションを活性化するためにランチ代を支給。
・ゴーホーム制度
実家へ帰省する費用を支給。スタッフと家族との関係を大切にしてもらうための制度
・椅子選択制度
デスクワークが主体であるため、椅子の善し悪しは健康を維持する上で大切。そこでスタッフが使いやすい椅子を選べるようにしました。
・採用紹介制度
スタッフからの紹介で入社につながったら、紹介ボーナスを支給する制度。紹介したい人を事前に食事に誘う際の飲食代も支給。
・出産立ち会い制度
お子様の出産に確実に立ち会うことができるように在宅勤務ができる制度。(産前4週、産後8週までは在宅勤務が可能)
・ゴーグローバル制度
海外旅行の費用を支給。スタッフの知見を広げるため、海外旅行の費用を支援する制度。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 〒105-0011
東京都港区芝公園3-4-30-5F
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-6-20-5F
フルリモート可です - 勤務時間は
- フレックスタイム制標準労働時間1日8時間(コアタイム10:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収:800万円 ~ 1000万円
月給:67万円以上
固定残業代45時間(108,469円~174,278円)含む
超過分別途支給。 - 待遇・福利厚生は
- ●福利厚生・手当
社会保険完備
交通費支給(上限あり)
住宅手当
扶養手当
出張手当
スタッフの働きやすい環境作りにも力をいれており、外部の組織診断で2年連続日本でいちばん社員満足度が高いに認定されました。スタッフのためのユニークな制度もたくさんあります。
・ITを駆使した次世代ワークスタイル
・勉強会や外部セミナーなどの学びの機会が多い
・クリエイティブに超集中できる環境
・新ビジネスを提案できるプレゼン大会への参加
・業界最先端の技術に触れられる開発現場
・グローバル展開による会社の将来性 - 休日休暇は
- 年間休日約125日
土日祝日休み
有給休暇(入社日に付与)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休, 育休
産前産後休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
一次面接
二次面接
体験入社
最終面接
内定
※体験入社とは、入社前に弊社の働き方を体験いただいたり、スタッフと交流。入社後に働く姿をイメージしていただき、ミスマッチをなくすことを目的としています。