- なぜ募集しているのか
- 利用者が急増している各サービス開発を現任のリードエンジニアとともに推進し、MFSの開発チームの平均を引き上げていただけるサーバーサイドエンジニアを募集いたします。
2021年の資金調達額は総額12.8億円、これまでの累計資金調達額は約23.6億円となりました。コロナ禍により家計の見直しや在宅勤務の普及による住環境の見直し需要から、弊社サービスのユーザーが急増している状況です。そこで、データ分析精度を高め、ユーザーと銀行の最適なマッチング率をさらに向上させることを目的としてエンジニア組織の強化に注力しています。 - どんな仕事か
-
各プロダクト開発に参画いただき、要件定義から設計、開発、開発環境の改善など幅広くお任せいたします。各サービス開発に加えて、中長期では機械学習モデルを活用した新規サービスにも携わっていただきます。・住宅ローン/不動産投資事業サービスの新機能開発、既存機能の改修、保守
・ユーザーのローン融資審査を受ける際の機械学習モデルを活用したAIプロダクト開発
・銀行、不動産会社など提携事業者向けのプラットフォームのバックエンド開発
・データ取得、データ連携等の自動化
・外部 API を用いたシステム間連携
・開発チームのマネジメント、レビュー
■ワークスタイル
出社判断は基本的に個人の裁量にお任せしており、現在は多くのエンジニアはコロナウイルスの影響もあり基本的にフルリモートで業務を行っています。
今後も会社の状況と社会情勢に合わせて、働き方は柔軟に検討していきます。 - この仕事で得られるものは
- ■「住宅ローン業界DXの第一人者」になれる可能性
住宅ローン業界は紙・郵送・FAXでのやり取り、審査に何日もかかるアナログな業界で、デジタル化の余地は無限大です。それだけ社会やユーザーにとてつもないインパクトを提供できるチャンスがあります。
■プロダクトの成長フェイズで技術的な意思決定を数多く経験
プロダクトが成長しており、毎日リリースするスピード感の中でプロダクト開発に関わることができます。開発目線だけではなくビジネス目線も含めて、「やる」「やらない」を決めるなど、技術的な意思決定にも数多く関わっていただきます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 バックエンド:PHP 7 / Laravel 6.0
フロントエンド : JavaScript / Vue.js / Nuxt
データストア:PostgreSQL / MongoDB / Redis
インフラ:Heroku
エラー監視:Sentry
ログ管理: Papertrail
CI : Circle CI
バージョン管理:GitHub
コミュニケーション:Slack
メール配信 : SendGrid開発の特長 ビジネスサイドと開発チームで定期的に議論しながら、全体の目標設定と開発計画を策定しています。
開発プランニングはビジネスサイドを含めた週次ミーティングで行っており、都度振り返りをしながらアジャイルに開発しています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階 FINOLAB
【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営三田線「大手町駅」直結 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム13:00~17:00)
・時間外労働有無:有(月5時間以内) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収400万円~600万円(月給33.3万円~)
・試用期間(3ヶ月)
・昇給査定年 2 回(7月・1月)
・ストックオプションあり
・想定年収は週5日勤務時の金額になります - 待遇・福利厚生は
- ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費全額支給(当社規定に基づく)
・コーヒー飲み放題(無料)
・選択労働時間制度(社員は労働時間を通常の50~100%の割合で選択可能)
・NO残業制度(残業禁止)
・副業許可 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(入社時5日付与、半年後に追加で15日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇・産前産後休暇(取得実績あり) - どんな選考プロセスか