- なぜ募集しているのか
- 当社は今起きている事を明らかにし、緊急時や有事の意思決定の質を高める「データインテリジェンスプラットフォーム」の構築を目指すスタートアップ企業です。BtoB、BtoG向けにはリスク情報SaaS「FASTALERT」を、BtoC向けにニュース速報アプリ「NewsDigest」を提供しております。
今後より一層の開発速度向上のため、ネイティブアプリからFlutterにリプレイスを計画を予定しています。 - どんな仕事か
-
まずは『NewsDigest』アプリをFlutterを用いてフルリプレイスしていただき、Flutter製の『NewsDigest』へと生まれ変わりを目指していただきます。【会社紹介】
■JX通信社のミッション
「データインテリジェンスの力でより豊かで安全な社会を創る」
70億⼈が発信した電⼦的な情報を、テクノロジーで収集・解析し、⼀⼈ひとりパーソナルに届ける。そんな新しい報道機関のモデルを完成させることを⽬指しています。
■主なサービス
『FASTALERT』
報道機関導入数No.1の「AI緊急情報サービス」
SNS上の膨大な投稿をリアルタイムに解析し、事件や事故、災害の状況などを報道前に配信するサービスです
全国の報道機関や公共機関、インフラ企業などで、ニュースの発見や災害時の意思決定のために活用されています
『NewsDigest』
「日本一“速い”ニュース速報アプリ」
コロナウィルス関連情報の可視化が話題になり、500万ダウンロードを突破
Google Playベストオブ2019アプリ 生活お役立ち部門賞、App Ape Award 2020 優秀賞を受賞
【業務内容】
・FlutterでのNews Digest ( iOS / Android ) アプリ開発業務
・アプリのリリース業務
・機能の要件定義
・SCRUM開発上での計画策定 / 見積もり
ご入社後、まずはNewsDigestアプリをFlutterを用いてフルリプレイスしていただき、Flutter製のNewsDigestへと生まれ変わりを目指していただきます。いずれは生まれ変わったFlutter製のNewsDigestの機能追加、メンテナンスなどをご対応いただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・サーバーサイドの理解またはフロントエンド開発経験(フルスタックに活躍できる)
・Swift / Kotlin でのネイティブアプリ開発経験
・何らかのシステムアプリ開発経験 実務1年以上
・デザイナーとのすり合わせ ~ 実装の実務経験
・App Store / Google Play へのリリース経験
・Flutter で提供されている UI コンポーネントの使用経験
・Flutter における Widget 単位での状態管理の実装経験
・Unit テストの実装経験歓迎 ・Backend の開発経験 (Python / Go / node.js 等)
・Docker の理解
・AWS / GCP を利用したインフラ構築経験
・Agile / Scrum への理解、マネージメントに関する経験
・Riverpods による状態管理の実装経験
・Clean Architecture への理解
・Atomic Design を利用したコンポーネント設計への理解
・AdMob パッケージを利用した広告実装経験
・Google Analytics 等での分析経験
・Firebase の利用経験
・ライブラリ / プラグインの開発経験
・to Cアプリのメンテナンス経験
・ビルドシステム (Gradle) への理解
・アプリへの愛 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・言語:Dart
・フレームワーク:Flutter
・主要ライブラリ: Riverpods / Firebase / AdMob
・CI/CD: GitLab CI
・環境: Android Studio / Visual Studio Code / macOS / GitLab / Kibela / HackMD / Notion
・貸与マシン:MacBook Pro など開発の特長 ・全社残業時間平均10h/月程度
・服装自由&イヤホンOK
・社外勉強会への参加推奨(勤務時間保障)
・ボトムアップで自由度が高い社風が特長
・経営陣との距離が近く、事業やサービスについて忌憚なく議論できます - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル
- 勤務時間は
- フルフレックスタイム制標準労働時間1日8時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給50万円~66万円
固定残業代40時間相当分(12万円~16万円)を含む
超過分の割増賃金は支給 - 待遇・福利厚生は
- ・各種社会保険完備
・交通費支給(上限3万円/月)
・住宅手当(会社所在地から3km圏内への居住に対して月3万円支給)
・入社時にMacBookPro貸与(個人利用可)
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・必要に応じスマートフォン貸与
・業務に関連する書籍は会社負担で購入可能
・リモートワーク手当250円/日 - 休日休暇は
- ・年間休日:120日以上(土曜/日曜/祝日/夏期/年末年始/慶弔休暇)
・有給休暇:入社時3日付与。入社半年経過後10日付与~最高20日付与 - どんな選考プロセスか
-
1. 書類選考(履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ)
2. 面接2回
3. 内定