- なぜ募集しているのか
- 案件が継続的に増加しており、組織強化を図るため増員募集を行っています。
- どんな仕事か
-
ITコンサルタントとして、IT投資に関わるさまざまな悩みを解決します。【業務内容】
「発注者支援」を行っているため、ユーザー企業の情報システム部門のメンバーとして活動していただきます。システムの企画段階からプロジェクトに携われるため、プロジェクトの成功により直接的に関与することができます。プロジェクトのテーマは多岐にわたっており、これまでに培ったご経験を生かして得意分野でご活躍いただけます。
【プロジェクトテーマ例】
IT戦略立案/ITグランドデザインの策定/要件定義・調達支援/プロジェクトマネジメント/最新技術の評価・導入/全社システム基盤・共通フレームワークの設計・構築/開発プロセス標準化/パフォーマンス改善/アジャイル開発導入/IT人材の教育/クラウド活用支援 ほか
【他社に無い強み】
・プライム案件100%。下請け仕事は一切請け負っておりません。
・「発注者支援」を行う者なので、誰もが知る大手プライムベンダーをもコントロールします。
・プライム案件のため、上流から下流まで深く入り込むことが出来ます。自身が用いたい技術を登用し企画することも、深く入り込んで実際に手を動かすことも可能です。
・全社員エンジニア出身です。
【会社の雰囲気】
真面目で実直、勉強熱心な人が多いです。実力主義で組織もフラット、各人が強みを持って切磋琢磨し合っております。
【働き方】
案件にもよりますが、週1~2日出社のリモートワークメインというケースが多いです。2021年4月より在宅勤務制度も正式に導入しており、コロナが収束した後も申請ベースで在宅勤務を実施できます。 - この仕事で得られるものは
- 約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得後、スキルや経験などの「強み」が生かせる案件から活動をスタートします。その後のアサインは本人の意向を可能な限り尊重しています。ご自身のキャリアビジョンに合わせて多種多様なキャリアパスを選択可能です。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 [言語]Java、C#、C++、PHP、VB.net、Python、Ruby
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社もしくは都内近郊のクライアント先
(※リモートワークメインで週1~2出社の案件が多いです。コロナ以後も在宅勤務制度を利用可能。)
住所:東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX 14F
交通:都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車A2a・b出口より徒歩8分 - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制(標準:9:00~18:00、1日8時間働いたものとみなされます。)
※月当たり平均残業時間 22.85時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 800万 ~ 1000万
- 待遇・福利厚生は
- 能力開発補助制度(一度の研修や受験料に対して9割負担:年間の上限10万円)、書籍購入制度、社員持株制度あり、団体福祉生命保険・長期所得補償保険制度、財形貯蓄制度、結婚祝金、出産祝金、災害・傷病見舞金 コーヒーミーティング(月一回の全社ミーティング)、サークル活動(ゴルフ、自転車、野球、ダーツなど)
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日制,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別 - どんな選考プロセスか