- どんな仕事か
-
日本を代表するような大手企業やベンダー、メーカー、金融、官公庁、通信、流通など、幅広い業界のプロジェクトが進行中です。要件定義や基本設計といった上流工程において、多数の大型プロジェクトを任されています。一人ひとりのスキルや希望を考慮し、最も活躍できるフェーズをお任せすることができます。
【プロジェクト一例】
・VMwareESX Server等を利用した仮想化環境の設計、構築
・仮想化アプライアンスの提案、設計、構築
・データベースの導入、設計、構築
・セキュリティシステム導入、設計・構築、システムセキュリティ管理など
・サーバ(Window、UNIX、Linux)の設計、構築
・ハードウェア構築(サイジング)
・各種ネットワーク機器等を用いたルータ・スイッチの設計・構築(Cisco、Juniper等)
・大手通信事業者、放送事業者向けサーバを中心としたシステムインフラ(要件定義~構築)
・大手金融グループ向け設計構築、リリース対応
・官公庁向けネットワークシステム・インフラ構築
・通信キャリア向けネットワーク/サーバ運用・保守
※その他、多数のプロジェクトがあります。インフラの一部分だけに関わるのではなく、
プランニング、分析、設計・構築など、包括的なソリューションを提供しています。
未経験の方、経験の浅い方は、先輩社員について基礎から徐々に学ぶことができます。
■研修について
研修センターにて基礎/応用技術、資格取得支援など200以上の講座を用意。
他にもeラーニングサービス(自由に受講できる講座が多数)や通信教育の授業料補助制度などを設け
社員の技術力向上を支援しております。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35階
★勤務地は希望を考慮して決定します。
★北海道・東北、関東、甲信越、近畿・東海、中国、九州エリアの各プロジェクト先 - 勤務時間は
- 9:00~18:00 ※プロジェクト先により変動
月平均残業時間15時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- ■月給制 基本給 250,000円~
残業代別途全額支給
■想定年収:350~600万円 - 待遇・福利厚生は
- 赴任手当 管理役職手当 賃金改定年1回 退職金制度 寮、社宅制度 引越し費用補助 帰省旅費補助 慶弔見舞金制度 産前産後休暇 定年再雇用制度 社内研修制度 自己啓発支援制度 テクノプロ・グループ従業員持株会有
- 休日休暇は
- 年間123日
完全週休二日、 土曜、 日曜、 祝日、 夏季、 冬季、 GW、 産前・産後、 育児、 介護、 特別 - どんな選考プロセスか