掲載期間 23/09/11~23/10/08

エンタープライズ IoTクラウドの安定化、運用自動化に挑戦するSRE募集!

株式会社アプトポッド

SRE 650万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
Go
イチオシ
シリーズCの資金調達完了/リモート/フルフレックス
募集情報
どんな仕事か
アプトポッドは、日本のIoTを牽引するテクノロジーカンパニーです。

主軸の一つである「intdash」は、超高頻度な時系列データをサーバーに収集・伝送するためのプロダクトで、大手自動車メーカーの研究開発などに主に利用されています。

現在は自動車、産業機器等の遠隔制御やセンサーデータを可視化するプロダクトの開発が中心ですが、今後は遠隔医療・ヘルスケア分野やロボティクス分野への技術適用・サービス開発なども視野に、パートナー企業と協業していく予定です。
海外拠点展開や上場を見据え、シリーズCでは8億円の資金調達を完了。グロースに向けて加速していくフェーズにおいて、安定したサービスを提供するためにクラウドやミドルウェアを適切に組み合わせてインフラを構築・運用するSREを募集します。

■ 業務内容
・「intdash」を利用したクラウドシステムのインフラ設計・構築・運用
・プロビジョニング・デプロイの自動化と環境整備
・可用性、パフォーマンスの向上のための検証・改善
・セキュリティの維持・改善
・新しいインフラ・OS・ミドルウェア等のプロダクション適用に向けた技術検証
この仕事で得られるものは
■ 社会的インパクトの大きさ
クライアントには日本を代表する自動車メーカーなど大手企業も多く、スマートモビリティやスマートシティなど、日本の未来の技術発展に貢献している実感をもつことができます。今後は医療・ヘルスケア分野への挑戦も考えており、社会的インフラとなり得るインパクトのある開発に携わることができる、刺激的な環境です。

■ 最先端技術を用いたプロダクト開発
独自のプロトコルを定義し実装するなど、他社ではあまり見かけないような挑戦も多く実施・奨励されており、技術的なワクワク感を感じながら日々の業務に取り組むことができます。

■ 働きやすい環境
リモート、フルフレックスを導入しており、さまざまなワークスタイル、ライフスタイルを理解・受容するカルチャーがあります。仕事とプライベートを両立しやすく、子育て世代のメンバーも数多くジョインしています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・開発ジャンル  :自社製品/自社サービス・B2B・インフラ設計・サービス運用
・OS       :Amazon Linux AMI, CentOS 6/7, Debian 7/8
・クラウドサービス:Amazon EC2, Amazon EKS, Amazon Route53、ELB
・Ops        :Terraform, Ansible
・ツール     :Docker, GitLab CI
・ミドルウェア :nginx, Supervisor, PostgreSQL, InfluxDB 等
・インフラ監視  :Zabbix, Prometheus 等
・プロジェクト管理: GitLab, Jira, Confluence
・支給マシン   : Mac/Windows 問わず会社にて支給、モニタ等の周辺機器も購入可
・開発手法    : Issue 駆動開発を基本としてプロジェクト毎に変動
開発の特長 ■キャリアアップ
組み込みソフトウェアからフロントエンド、サーバーサイドまで、1社で幅広い技術領域をカバーしており、様々な専門領域を持ったエンジニアが集まっているため、他のメンバーとの協力の過程で周辺領域への理解を深め、技術の幅を広げることができます。

■働き方
現在フルリモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です。新型コロナウィルス収束後も当面フルリモート体制は継続見込み。

■社内の雰囲気
バリバリ働きたい若手エンジニアだけでなく、子育て世代のパパエンジニアも多く、様々なワークスタイルやライフスタイルを理解・受容する雰囲気があります。
また、最先端の技術を活用した自社サービスを保有していることにより、自社技術に対する自信や実績に対する喜び、さらにより良いものを追い求める勢いがあります。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F/5F ※屋内受動喫煙対策あり

※現在フルリモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です(新型コロナウィルス収束後も当面フルリモート体制は継続見込み)
勤務時間は
フルフレックスタイム制標準労働時間1日8時間
または
専門業務型裁量労働制 1日8時間
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:650万円 ~ 850万円
待遇・福利厚生は
福利厚生:各種社会保険完備
諸手当:交通費全額支給、開発に必要なハードウェア、ソフトウェア、書籍の支給(補助含む)、資格試験受験費用補助あり
休日休暇は
土日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です