- どんな仕事か
-
同社が提供する各種金融サービスにおけるアプリケーションの開発および維持保守および付随業務をご担当いただきます。自社ユーザー部門やインフラ開発部門と連携を図りながらシステムの設計・開発を進めますが開発の大部分を外部ベンダーに委託して開発しており、委託先コントロール・各開発工程における検証を行います。
【配属部署】
銀行の勘定系として独自開発しているアプリケーションの開発および維持保守、付随する外部接続用のアプリケーションの開発および維持保守、ASPサービス先管理を行っている部署です。外部ベンダーへ開発委託する事により、多種多様なサービスや業務処理のアプリケーション開発を実現しています。
【プロジェクト事例】
トークンアプリ、eKYC対応、GooglePay導入、スマホATM対応
【特徴・魅力】
銀行の各種サービスや業務処理の開発に企画段階から関わり、サービス開発部門や事務部門と調整を繰り返しながら開発を行うことで、決められた機能を開発するのではなく、主体的に開発に取り組むことができます。
また、各種サービスや業務処理の根本的な部分から知ることができます。
スピードが求められる場面が増えており、委託先と渡り合うだけの技術力が必要となるためオープン系システムのIT知識が必要となります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都新宿区
- 勤務時間は
- 08:40-17:10
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 800万円
- 待遇・福利厚生は
- 定期健康診断 人間ドック補助 歯科検診 ベネフィット・ステーション
- 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝日) 看護休暇 勤続休暇 産前産後休業 育児休業 介護休業
- どんな選考プロセスか