- なぜ募集しているのか
- 当社は、東京大学大学院の研究室メンバー3名が創業し、医療・製薬・農業分野で人工知能(AI)を活用した画像解析ソフトウェアを開発するベンチャー企業です。
医療分野では、2019年に脳MRI画像から「脳動脈瘤」の診断支援を行うソフトウェアが、深層学習を活用したプログラム医療機器として国内初の薬事承認を取得したことを皮切りに、
現在5つの医療画像診断支援AIを開発・販売しております。
医療画像診断支援AIのプロダクト数および導入施設数増加に伴い、フロントエンドエンジニアによるビジュアライゼーションが必要な開発が増えております。
そこで、フロントエンド開発を牽引していただけるエンジニアの方を募集いたします。 - どんな仕事か
-
医療画像診断支援AIのフロントエンドにおける設計・開発だけでなく、ユーザー視点でのUI/UXの検討、ワークフローの提案、ユーザーからのフィードバックの分析、改善までを担当していただきます。【業務内容】
・医療画像診断支援AIの医療ビューワーや管理者ツールなどのフロントエンド開発
・要求分析、要件定義、設計、実装、テスト、ユーザビリティテストなど一連の開発
フロントエンドエンジニアとしての裁量は大きく、設計・開発だけでなく、ユーザー視点でのUI/UXの検討、ワークフローの提案、ユーザーからのフィードバックの分析、改善までを担当していただきます。
業務の中では、Web/UI/UXデザイナーやバックエンド開発者、社内の医師などと連携していくことになります。
また、実際に病院や施設へ訪問し、医師や放射線技師にヒアリングやユーザビリティテストを行っていただくこともあります。
実際のユーザーに近い環境で、AIのビジュアライゼーションを通して、医師や医療従事者に新しい体験を提供することができます。
なお将来的には、フロントエンドに関する技術選定や既存プロダクトの改修などの意思決定をお任せしたいと考えております。今後、フロントエンド開発やUI/UX開発をリードしていくことが出来るポジションです。
ご希望次第では、フルスタックエンジニアとして、バックエンドの設計・開発も担っていただくことが可能です。
将来的にではあるものの、フロントエンドチームのリーダーとしてチームを牽引しながら、ご自身はバックエンドや機械学習・深層学習の設計・実装を行っていただくことも可能です。
【業務内容】
・医療画像診断支援AIの医療ビューワーや管理者ツールなどのフロントエンド開発
・要求分析、要件定義、設計、実装、テスト、ユーザビリティテストなど一連の開発 - この仕事で得られるものは
- ・医師や医療従事者のAI体験を向上させることが出来る
・医療という身近で不可欠な分野で、AIを使って世の中に役立つものを作っている実感が得られる
・医療のドメイン知識を身に付けることが出来る
・プロフェッショナルである優秀な人材と一緒に働くことが出来る
・約50名という規模の会社なので、事業全体を見渡すことが出来る
・ワークライフバランスのよい働き方が可能 - 求められるスキルは
-
必須 ・Webシステムの開発実務経験
・フロントエンド開発に関する幅広い知識、経験、興味
・ReactやVue.js等のJavaScriptフレームワークを使用した開発経験(関連技術としてサーバサイドに関する部分の開発経験があれば尚可)
・1つ以上のプログラミング言語に対する実務レベルでの習得
・コミュニケーション能力(前向きな議論ができる方。メンバーと協力し問題解決が出来る方。)
・医療画像に関する開発への興味歓迎 ・パフォーマンスのチューニング経験
・フロントエンドのリファクタリング経験
・WebGLなどによる、3Dレンダリング知識、経験
・セキュリティに関する知識、経験
・画像解析、機械学習、ディープラーニングを使用した開発経験
・医療画像ビューワ開発の実務経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・Python, Ruby (Rails), C/C++, API設計, クラウド (AWS), Javascript, Typescript, React.js, WebGL
・OS: Linux, Windows
・Jenkins, Docker, Circle CI
※コミュニケーション… Slack, Trello
※貸与PC:Mac またはWindows選択可+ディスプレイ - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル 6F
- 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制1日7.5時間
※始業・就業時間は自由 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸制:500万円 ~ 800万円
※1/12分を毎月支給 - 待遇・福利厚生は
- 【福利厚生】
・通勤手当(上限あり)
・住宅手当(条件あり)
・各種社会保険完備
【その他】
・エンジニア勉強会あり(業務時間内)
・産休・育休制度あり(使用実績あり)
・リモートワーク可
※基本的に正社員でのフルリモートは想定せず
・ウォーターサーバー、自動販売機、オフィスグリコ社内設置
・頭髪、服装自由 - 休日休暇は
- ・完全週休2⽇制(⼟・⽇)
・祝祭日
・有給休暇(半日単位で取得可能)
※試用期間終了後入社月に応じて最大10日付与、その後は勤続年数に応じて最大20日付与
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
(・カジュアル面談)
↓
・面接複数回(1次面接・実技選考・最終面接)
↓
・内定