- どんな仕事か
-
開発ディレクターは、PJTチームにおいて、クライアントのビジネスやプロダクトへの深い理解をもって、Webエンジニア(テックリードや海外拠点のエンジニアなど)やデザイナーなどのプロダクト開発メンバーと共に、Webやアプリのプロダクト開発における要件定義・設計実務および開発マネージメント・進行管理を実施いただきます。
※プロジェクトにより、海外出張の可能性があります。
【具体的には】
・顧客からの依頼を受け、Webサービスやアプリ制作などの企画・サービスの提案、開発ディレクション
・顧客折衝、調整
・要求ヒアリング(BABOK等)
- 傾聴スキル(クライアントの事情・背景を知る)
- 問題発見スキル(クライアントの本質的な問題を捉え、提案する)
- 提案書作成スキル
- 最新の業界動向・技術動向の知見
- 設計要素を追加するスキル - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 言語 :Java、PHP、Ruby、Golang、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Swift、Kotlin、Flutter
フレームワーク :React、Vue.JS、Node.JS、Laravel、Ruby on Rails、Spring boot
環境 :AWS、Azure、GCP
データベース :RDB、NoSQL
プロジェクト管理:JIRA、Backlog、Redmine
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
デザイン周り:Figma、Adobe XD、Zeplin、Sketch - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区
- 勤務時間は
- 09:30-18:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 490円 ~ 750万円
- 待遇・福利厚生は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 有給休暇 (試用期間終了後から利用可能/入社時に就業手当てに基づき入社月に応じて付与)、完全週休2日制(土・日) 祝日 妊娠・出産休暇 子の看護休暇 生理休暇
- 休日休暇は
- 通勤手当 オンライン英会話補助 マナラボ制度(グロービス学び放題 書籍購入補助 スキルシェアリング シャッフルランチ
- どんな選考プロセスか