- なぜ募集しているのか
- 増員のための募集です。会社の規模を拡大し、案件の幅を広げることで、先進的な技術・トレンド技術に触れる機会を増やすことが目的です。社員の「やりたい」を叶える、自由な働き方を実現する。そんな『エンジニアファースト』な環境を提供する会社にしていきたいと考えています!
★『やりたい』が実現する会社の秘密★
https://hikoma.jp/asl/companies/7639 - どんな仕事か
-
あなたの希望を最優先にしたアサインをいたします。◆リファラル採用で入社した社員数…なんと70名超◆
「マネジメントがしたい」「家から近いところで働きたい」など…あなたの譲れないこだわりを教えてください。
\当社社員がオススメしたくなるポイント/
・アサインはエンジニアの希望が最優先!
・会社の都合を押し付けません
・イベント参加は任意+不参加でも評価に影響なし
・資格取得で奨励金支給
・賞与年3回+社会情勢を鑑みてインフレ手当が支給された年も♪
■アサインまでに…
当社ではアサイン前にエンジニアの希望をしっかりヒアリング。
『家から近い案件がいい』や『最新技術に関わりたい』等、あなたのこだわりを教えてください!
希望に応じて、PL/PM/PMOとして勤務いただくことも可能です。
■アサインされたら…
アサイン後もエンジニアを放置しません。
営業が定期的にエンジニアに電話やチャットで連絡をし、困った事や不満がないかしっかりフォローします!
■営業には相談しにくくて…
そんな時はシステム部部長や社長に連絡してもOK◎
チャットで連絡できるから簡単&気軽に相談できます。
窓口を複数設けているので、「相談できる人がいない」という心配なし!
■SESって社内の人との交流が難しいんですよね…?
⇒当社では違います!
・同じ趣味の人と盛り上がろう♪同好会制度
当社には同好会制度があります。
一番人気はアウトドア同好会ですが、コスプレ同好会やカラオケ同好会も♪
・原価で飲食できちゃう★社員専用レストランバー『Assembler』
当社の社員だけが利用できるレストランバーです。
社員同士の飲み会はもちろん、同好会のイベントやスポーツ観戦のイベントも◎
もちろん1人で来店する人もたくさんいます♪
https://www.asl.co.jp/asl/assembler/
・参加しなくても大丈夫◎こだわりのお店で懇親会
約3か月に1度程度、社員の懇親会が開かれます。
場所はおしゃれなレストランやホテル、クルージングなど…
参加は完全に自由なので参加しなくても大丈夫ですが、社内の人と知り合える機会として
社員に喜ばれるイベントとなっています。
■担当フェーズ
要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運用保守 など
■プロジェクト実績
・銀行、信用金庫の基幹システム
・商社の営業支援システム
・人材会社の基盤システム
・求人サイトの検索システム など
■配属先情報
エンジニアは現在380名ほど。
開発が約半数、インフラ系が35%ほど、PMOやRPAエンジニアも在籍しています。
#社長が元エンジニア #大手SIerからの転職実績有り #副業OK #転勤なし
#残業15H以内 #女性エンジニアが在籍 #DX推進
#社員専用レストランバーでリフレッシュ #チャレンジできる環境 - この仕事で得られるものは
- ・要件定義~開発~テストと、工程を問わず経験を積むことができる
・フロントエンド、バックエンドを問わない開発スキルが得られる
・自分のスキルを活かせる - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 React.js, Vue.js, Node.js, Python, Java, PHP,ほか開発の特長 ◆エンジニアの気持ちを尊重する社風です
当社の代表は元エンジニア。エンジニアを取り巻く過酷な環境を目にしてきた経験から、当社では『エンジニアファースト』な姿勢を追求しています。そのため、社員ひとりひとりが思い描く「理想のキャリアプランを最優先」できるのが特徴です。プロジェクト参画前の面談、参画後の担当営業とのランチMTG(会社負担・任意)、懇親会など、現場の不安や不満をヒアリングして解決することを大事にしています。
◆社員専用レストランバー「Assembler」
社員の「もっと社内の人と交流したい!」という声にこたえて作った社員専用レストランバーです。専任シェフがつくる美味しい料理を"原価で"楽しめる!社外にあるレストランバーなので気兼ねなく立ち寄れる!そんな交流の場になっています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- スペシャリスト/マネージャーいずれも歓迎! 配属部署 システム部
- どこで働くか
- 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
※プロジェクト先で勤務いただきます
※希望・お住まいを考慮の上決定するため、転居を伴う転勤はありません
※一部、リモートワークの案件もございます - 勤務時間は
- 9:00~18:00
※常駐先により異なります(実働8時間)
※現在、社員の約8割がリモートワークとなっております
※長時間勤務が生じないように十分に注意を払っており、残業時間は月平均15時間程度。実際に社員の半分以上が残業月10時間以内のプロジェクトで活躍中です。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収435万円~800万円
月給30万~55万+賞与年3回(昨年度実績2.5ヶ月分)+残業代全額支給
※経験やスキルを考慮して決定します
※前職の総年収を保証します
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回+期末賞与 - 待遇・福利厚生は
- 【スキルアップ支援】
・セミナー受講料(全額負担)
・書籍購入費用(全額負担)
・資格試験の合格時受験料(全額負担)
・資格取得奨励金(対象資格約60種)
┠ 3万円~:AWS認証資格
┠ 4万円:基本情報技術者
┠ 5万円:CCNA
┠ 10万円:応用情報技術者
┠ 13万円:情報処理安全確保支援士
┗ 15万円:ネットワークスペシャリスト, データベーススペシャリスト など
【その他待遇】
・昇給 年1回(10月)
・賞与 年3回(6・9・12月/昨年度実績2.5ヶ月分)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・時間外手当(全額支給)
・住宅手当(月2万円~)
・家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人:月5000円)
・出張手当
・役職手当
・リモートワーク手当
・長期勤続手当
・引越手当
・確定給付企業年金
・退職金制度
※上記企業年金に加算する形で運用
・確定拠出年金制度
・団体保険
・TJK(保険組合)加入
・書籍購入費用補助(自由に書籍購入可能/全額負担)
・保養所(リゾートホテル【東急ハーヴェストクラブ】を利用可能)
・レストランバー(赤坂にオープン)
・社内イベント(月1回の社員懇親会、BBQ、忘年会など/任意参加/全額負担)
・社員旅行
・副業OK(事務員、Web制作、ECショップ運営、フォトグラファーなど様々な副業をしている社員がいます)
・同好会制度
・オンライン研修 - 休日休暇は
- <年間休日123日以上>
・完全週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・GW
・年末年始休暇(6日間)
・有給休暇(10-20日間)
入社した月から先行して2日付与
その他は試用期間終了後に付与します。
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(年5日)
・産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
★5日以上の連続休暇も取得しやすい環境です! - どんな選考プロセスか
- 職場風景を動画でチェック
-