- なぜ募集しているのか
- 営業支援システムはITシステムの社内外活用拡大に合わせ、利用件数や依頼要望も増加しています。現状システムの安定維持とより魅力的な提案システムの構築を加速させる必要があります。
一緒に検討できる方、またリーダーとして引っ張っていただける方を歓迎します。
【ポジションの魅力】
システム開発以外にも商品発売前から準備が始まる為、関係部署との関係性構築や製品に触れていただくことができます。またエンドユーザに直接渡す提案書になり、ショールームや営業からのフィードバックなど評価を受けやすい特徴があります。
キャリアパスとしては、従来型のプロジェクト体制の他、アジャイル開発も実施していますので、プロダクトオーナーやスクラムマスターの経験を積むことができます。また3DモデルやAIの普及に合わせて新しいシステム提案構築の検討・提案を行うフィールドもございます。 - どんな仕事か
-
営業支援業務の効率化に向けたシステム開発・運用に従事いただきます。【提案書作成システム】
提案書作成、図面作成の営業支援システムとなります。
・3Dシミュレーション結果や商品訴求画像を配置し自動で提案書を作成するシステムの開発・維持
・設計開発や営業など関係部署との連携・管理
・不具合、問い合わせに対する調査・対策検討
・開発パートナーである協力会社との連携・管理
【図面作成システム】
・設計開発や営業など関係部署との連携・管理
・不具合、問い合わせに対する調査・対策検討
・開発パートナーである協力会社との連携・管理 - 求められるスキルは
-
必須 以下いずれかの経験がある方、複数経験がある方歓迎
・オープン系システムの導入・開発・運用に関する経験
・プロジェクト管理、リーダー業務などの経験
・プログラミング経験(C#.NET・VB oracle SQLserver)
・住宅・住宅設備関連の業務経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 オープン系システム
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 現在はリモートワークでの就業となっています。
東京本社
東京都江東区大島2-1-1
都営新宿線/東京メトロ半蔵門線
住吉駅A3出口より徒歩約7分 - 勤務時間は
- フルフレックスタイム制
標準労働時間1 日 7 時間50分
フレキシブルタイム 5:00~22:00
※コアタイム無し
※在宅勤務制度と時間単位有給休暇制度あり - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収500万円以上(月額固定給28万円以上/賞与5ヶ月分~5.5ヶ月分程度)
賞与:2 回/年
支給月:7月・12月 - 待遇・福利厚生は
- :キャリア支援:キャリア申告制度、Job Posting(社内公募制度)
:子育て支援:産前産後休暇・育児休業制度(産休・育休)、育児短時間勤務制度、ぱぱの子育て休暇(配偶者出産・育児休暇)
:住宅補助
:その他:社会保険完備・財形貯蓄・持家融資・従業員持株会・鹿島アントラーズ(ホームゲーム)の観戦チケット割引制度、保養所、通信教育制度、外部集合研修、e -ラーニング、オンライン英会話など - 休日休暇は
- 日曜日、祝日、夏期3日、土曜日、年末年始6日、その他会社が定める日 (ゆとり休暇、メモリアル休暇など)
- どんな選考プロセスか
-
エントリー
人事面談(電話)
部門書類選考
一次面接
人事面談
最終面接
※適性検査を実施
※場合によって、面接回数、フローが変更となる場合がございます。
※全ての面接はオンラインにて実施しております。