- なぜ募集しているのか
- RESTAR株式会社が提供している「REMETIS」は、不動産投融資を行う法人向けの情報検索・分析プラットフォーム。
自社で関わった物件の情報をデータベース化して、検索や分析を可能にする業務効率化ツールで、Excelでまとめた自社の物件データや物件情報のPDFファイルを読み込み、社内情報のデータベース化を容易にします。
物件データは位置情報に紐付けられ、一般公開されている情報と一緒に、社内の不動産の投融資の分析に有用な情報として一元化され、一箇所で検索可能。担当者の業務効率化を実現し、埋もれていたビジネスチャンスを掘り起こしています。
今回、サービスのニーズが広く認められてきたことに伴い、会社運営及びサービスのさらなる拡大を図りたいため、バックエンドエンジニアを募集します。 - どんな仕事か
-
不動産投融資を行う法人向け情報検索・分析プラットフォーム『REMETIS』の開発・運用をお任せします。【事業内容】
不動産投融資を行う法人向け情報検索・分析プラットフォーム『REMETIS』の開発・運用
1, 大量の不動産・地理情報にワンクリックでアクセス
2, 社内の全ての情報を地図に紐づけて自動データベース化
3, 容易な分析・レポート作成
ができるため、自社で関わった物件の情報をデータベース化して、検索や分析を可能にする業務効率化ツールです。不動産の世界にあるデジタル化されていない膨大なデータをデータベース化し、データサイエンスをすることができます。
【具体的な仕事内容】
主にサービスの開発・保守・運用をお願いいたします。また、機械学習技術も扱っているため、希望であれば業務を通じてAI関連スキルの習得も可能です。他にも、業務を通じてOSSコミットも行っており、ジョイン後に初めてのOSSコミットを経験している人も多くいます。
現在のバックエンドはElixir/Phoenixで開発しており、Elixirに興味のある方や知見をお持ちの方も大歓迎です。
【社内の雰囲気】
RESTARには不動産売買に携わってきたキャリアを持つ外資系投資ファンド、外資系コンサル出身のメンバー、東大大学院で人工知能の研究に従事していたエンジニアなどが集まっております。このような優秀なメンバーが集まり日々、切磋琢磨しています。 - この仕事で得られるものは
- ・運用サービスや社内向けツールなど様々な開発経験を得られる
・ご経験やご希望に応じて、DBやインフラの設計・構築、データ分析、AI開発といった最新のテクノロジーを求められるプロジェクトへ携われる
・ご希望に応じて、新たな技術やツールの検証/導入の企画を担当して頂き、スキルアップが可能です
・ご希望に応じて、インターン生や副業エンジニアのマネジメント経験を積むことが可能です
・CEOやCTOに同行し、ターゲットユーザーへのヒアリングを行い、顧客の意見を反映する経験が可能です
・小規模なチームなので、スピード感のある開発やコミュニケーションが可能です - 求められるスキルは
-
必須 Web/ネイティブ関わらず3年以上のソフトウェア開発経験
(Elixirもしくは、Vue.jsの経験があると望ましい)歓迎 フロントエンドエンジニア (3年以上) / バックエンドエンジニア (3年以上) / インフラエンジニア (3年以上) / セキュリティエンジニア (3年以上) / フルスタックエンジニア (3年以上) / データサイエンティスト (3年以上) / プログラムコーディング (3年以上) / 保守、追加開発 (3年以上) / インフラ設計 (3年以上) / テスト (3年以上) / データベース運用・保守 (3年以上) / UXデザイン (3年以上) / UIデザイン (3年以上) / Linux (3年以上) / JavaScript (3年以上) - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・バックエンド: Elixir/Phoenix
・フロントエンド: Vue.js, Typescript
・DB: PostgreSQL
・検索: Elasticsearch
・インフラ: AWS
・その他: Github, Discord, Asana開発の特長 ・業務を通じたOSS活動: 必要に応じて、OSSコミットする事が可能です
・リモートワーク可能: 基本的には、オフィスで顔を合わせながら働いていますがリモートワーク可能となっています
・定期的な勉強会: 最新の技術のキャッチアップのために定期的な勉強会を行っています - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
108-6022 東京都港区港南2丁目15-15番1号 SPROUND 品川インターシティA棟 22階
※リモート勤務可
【アクセス】
品川駅徒歩2分 - 勤務時間は
- 11:00-18:00 (JST)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸500万円 ~ 1199万円
- 待遇・福利厚生は
- 入社順に応じて、ストックオプションあり
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 - 休日休暇は
- 完全週休二日制 土 日 祝日
有給休暇 初年度 10 日 ( 7 か月目~ ) - どんな選考プロセスか
-
下記のプロセスが標準になります。場合によって変化することがあります。
1. 書類選考
2. コーディングテスト (技術的な質問が書いてあるdocumentファイルに回答を記述して提出してもらいます)
3. CTO interview (会社の説明や技術的な質問を行います)
4. Technical round (エンジニアと技術的な質問を行います)
5. Culture fit round (エンジニア以外のメンバー及びCEOとの面接になります)
6. オファー