掲載期間 23/03/01~23/03/28

【インフラ/SRE】月間5,000万PVのサービスを支えるインフラエンジニアを募集!

株式会社マイベスト

インフラエンジニア 600万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C コードレビュー文化 アジャイル開発 一部在宅勤務可 副業してもOK 服装自由
言語
JavaScript Ruby Go HTML・CSS
募集情報
なぜ募集しているのか
自社サービスの拡大に伴い、更なる成長を加速するため本ポジションを募集します。
どんな仕事か
月間3,000万ユーザーが訪問する「mybest」の国内および海外のプロダクト全般のインフラエンジニア/SRE担当として、サイト信頼性の向上や開発環境のDX改善を取り組んでいただきます。具体的には、

・AWSを利用したインフラの構築、サービスの運用
-新規アプリケーションのインフラ構築、及びそのネットワークアーキテクチャの選定
-既存アプリケーションのインフラ環境改善
-ミドルウェアなどの継続的アップデート
-データソース(MySQLなど)のパフォーマンスチューニング
-AWS Well-Architectedに基づいたインフラ改善
・サービス目標達成を支援するための開発チームとの連携・協力
-メトリクスをもとにしたパフォーマンス改善
-オンコール対応の設計と改善
・開発の効率化
-Github Actionsを用いたCI/CDの構築とその改善、効率化
-開発環境の改善・自動化の推進/実行
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 技術スタック・利用ツール(一例)
・インフラ :AWS(ECS、Fargate 、RDS、Cloudfront、S3、SES、ELB、ElastiCache、Route53、Cognito...)、Terraform、Docker、Ansible
・開発言語 :Ruby、Go
・Webフレームワーク :Ruby on Rails
・フロントエンド :JavaScript(React.js、Vue.js、TypeScript)、CSS(Sass) 、GraphQL
・データベース :MySQL、Redis
・モニタリング:NewRelic、Bugsnag、Mackerel
・その他ツール:Github、Confluence、JIRA、Slack、Redash、imgix、Browserstack
開発の特長 ・OKRを用いて行動目標を3ヶ月単位で設定します
・解決すべき課題(=ミッション)毎にグループを形成し、それぞれが自律的に活動
・JIRAを用いてタスク管理を行い、毎週1回進捗を確認する形式で開発しています
・ディレクター・デザイナー・エンジニアが同じ部署に所属しており、近い距離でプロダクト開発を行っています
・専門性のある課題や技術的負債などに関しては、専門性の軸で横断して対応できる仕組みを設けています
・勉強会や書籍購入に関する補助により、専門性を伸ばす行動に対してのサポートもしております
雇用形態は
正社員
どこで働くか
104-0045  東京都中央区築地2-11-13 アーバンネット築地第1ビル・第2ビル
勤務時間は
10:00~19:00(時差出勤制度あり。コアタイム11:00~17:00)
給与はどのくらい貰えるか
■給与例
月給480,000円~(基本給355,144円、45時間分残業代124,856円)】
■詳細
昇給:年2回
賞与:年2回
賃金形態:月給制
固定残業制:有
試用期間:3か月(契約内容の変更なし)

※年収は経験や能力に応じて選考の中で判断させていただきます
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給させていただきます
待遇・福利厚生は
・各種社会保険完備
・交通費支給(月額上限3万円)
・家賃補助制度(オフィスの2km圏内在住者に月3万円)
・ドリンク飲み放題(水、お茶、レッドブル、デロンギのエスプレッソマシーン)
・シャッフルランチ制度(ランチ代会社負担)
・ピアボーナス制度(従業員が成果給を送りあう制度)
・希望のPCを希望のスペックでご用意(その他周辺備品に関しても申請可能)
・書籍購入・セミナー代補助
・子育て応援制度(保育園卒業時まで年間10日の有給を付与)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です