[BIM/CAD開発経験者募集] 建築設計支援WEBサービスプロジェクト中核メンバーの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/04/04~22/05/01
[BIM/CAD開発経験者募集] 建築設計支援WEBサービスプロジェクト中核メンバー

株式会社LIXIL

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 800万円 ~ 999万円 東京都
会社の特長
フルリモート可 副業してもOK
言語
Python JavaScript C#
イチオシ
コンピュテーショナルデザインの最先端テクノロジーで市場を開拓していく経験を得られます。
募集情報
なぜ募集しているのか
建築業界でデジタル化の動きが活発化してきています。特に、コンピュテーショナルデザインやジェネレーティブデザインといった領域は、ツールの進化と共に急速に設計業務に浸透してきています。これらの領域にメーカーとしての新しい立ち位置を確立すべく、新規プロジェクトを発足しました。
昨秋に第一弾のコンピュテーショナルデザインツールである建築設計支援WEBサービスを公開し、今後さらに加速していくためにメンバーを募ることになりました。

どんな仕事か
適性・経験・希望に合わせ、デジタルテクノロジーを活用した先進的な提案営業戦略の企画立案、システム開発・推進に従事していただきます。
"デジタルテクノロジーを活用した先進的な提案営業戦略の企画立案、システム開発・推進に従事していただきます。
自社開発の建築設計支援WEBサービスを中核としたプロジェクトへの参画。

ポジションにより
(1)システムコンサルタント、オープン系システム開発(WEBエンジニア)
(2)BIMに関するコンサルティング、システム開発
(3)オープン系システム開発(WEBエンジニア、CAD/BIMエンジニア)
のいずれかを担って頂く予定です。

【(1)業務例】
・デジタル戦略の企画・推進
・プロジェクトマネジメント
・システム開発、テスト、検証
・展開計画、プロモーション
・ワークショップの企画、運営
・運用サポート
・関連部門や協力会社との連携、折衝  など

【(2)業務例】
・デジタル戦略の企画・推進(主にBIM関連)
・プロジェクトマネジメント
・展開計画、プロモーション
・運用サポート
・関連部門や協力会社との連携、折衝  など

【(3)業務例】
・要件定義、設計、開発、テスト、検証
・運用サポート
・関連部門や協力会社との連携、折衝
求められるスキルは
必須 ・先進的な取り組みに意欲的にチャレンジできる
・システム開発に関する知識を有している
・プログラミング経験もしくはBIMに関する知識・経験
歓迎 マーケティングの知識・経験がある歓迎
CADやCGソフト、BIMに関する知識を有している
機械学習に関する知識・経験がある
ビジネスレベルでの英語力のある方歓迎
開発のスタイルは
開発環境 CAD/BIM関連システム
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京本社(相談可能)
東京都江東区大島2-1-1
都営新宿線/東京メトロ半蔵門線
住吉駅A3出口より徒歩約7分
勤務時間は
フルフレックスタイム制
標準労働時間1 日 7 時間50分
フレキシブルタイム 5:00~22:00

※在宅勤務制度と時間単位有給休暇制度あり 
給与はどのくらい貰えるか
年収800万円以上(月額固定45万円以上/賞与5ヶ月分~5.5ヶ月程度)
賞与:2 回/年 
支給月:7月・12月
待遇・福利厚生は
◆キャリア支援:キャリア申告制度、Job Posting(社内公募制度)
◆子育て支援:産前産後休暇・育児休業制度(産休・育休)、育児短時間勤務制度、ぱぱの子育て休暇(配偶者出産・育児休暇)
◆住宅補助
◆その他:社会保険完備・財形貯蓄・持家融資・従業員持株会・鹿島アントラーズ(ホームゲーム)の観戦チケット割引制度、保養所、通信教育制度、外部集合研修、e -ラーニング、オンライン英会話など
休日休暇は
日曜日、祝日、夏期3日、土曜日、年末年始6日、その他会社が定める日 (ゆとり休暇、メモリアル休暇など)
どんな選考プロセスか
エントリー
→人事面談
→部門書類選考
→一次面接
→適性検査/性格検査
→最終面接
(予定です)

※現在、すべての面接はWEBにて実施しております。
※場合によって追加面接に可能性がございます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です