掲載期間 23/09/07~23/10/04

【2020年設立のAIベンチャー】AIコンサルティングエンジニア

株式会社VRAIN Solution

機械学習エンジニア 600万円 ~ 1999万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る 自社製品/自社サービス B2B アジャイル開発 上限年収1000万円以上 転勤なし 学歴不問
言語
Python
エントランス
イチオシ
2020年設立のAIベンチャー!AI技術を活用した製品開発・システム開発・データ分析に参画!
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社VRAIN Solutionは2020年設立のAIベンチャーで、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、主にAI技術を活用した製品開発・システム開発・データ分析を行っている会社です。

国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。

そこで私たちは、製造現場のDXを支援するべく、画像認識/時系列解析/自然言語処理/数理最適化など、AI技術を始めとした高い技術力を軸に、コンサルティングからAIソリューションの提供、共同開発や技術支援、自社プロダクトのアプリケーション開発まで、さまざまな事業を展開しており、設立初期フェーズの現段階で、自動車・食品を中心に日本を代表する業界のトップ企業に導入いただいています。

設立4年以内の上場を見据えた急成長中のフェーズにおいて、サービス推進、プロダクト開発を加速して頂けるAIコンサルティングエンジニアを募集します。
どんな仕事か
時系列データの異常検知・解析のご経験、古典的な手法から最新の手法まで様々な検証を行える方を募集しています。お客様とのMTG、コミュニケーション力必要な場面あり(PJ例 異常検知、製品検査、生産最適化)
■ 概要
・製造現場に実装するAIモデルのリサーチや開発業務を行っていただきます
・単にアルゴリズムの検証を行うだけでなく、現場での運用を目的AI実装プロジェクトに参画していただきます
・自社AIプロダクトの企画、プロト開発にも一部携わっていただく予定です

■ 詳細
<具体的な業務内容>
1.アルゴリズムリサーチ
・画像認識
・時系列解析
・自然言語処理
・数理最適化
※得意な分野のプロジェクトに参画

2.開発・現場実装
・エッジデバイス実装
・クラウドデプロイ

3.資料作成・顧客折衝
・定例MTGにおける資料作成、報告

4.自社AIプロダクト企画
・プロトタイプ開発 

<自社サービス/プロジェクト例>
・製品検査(外観検査、異音検査等)
・生産設備の異常予測、検知
・特許文書の解析
・生産スケジュールの最適化
この仕事で得られるものは
・0→1開発に挑戦できる
多数のサービス実装を計画しており、これまでの経験を活かして業界の発展に寄与できる環境です。現行サービスのブラッシュアップはもちろん、新規案件も多く抱えており、ゼロベースで多岐にわたる新しい事にも挑戦できます。

・急成長中ベンチャーの初期メンバーとして活躍できる
設立2年目を迎え、IPOが2~3年後に迫ってきています。サービス伸長に伴いエンジニア組織を拡大しているフェーズで、初期メンバーとして活躍できるチャンスが多くあります。

・最先端の領域で多数のプロジェクトを受注しており、常に最先端の技術開発に携わることができる。
自動車・半導体・食品のという様々な製造業のクライアントと、様々なデータを用いたアルゴリズム検証・システム実装のプロジェクトを経験経験することができ、多くの成長機会を得ることができます。
プロジェクトによってはデータ取得部分(カメラやセンサ選定)から行う部分もあり、単にアルゴリズムを検証して精度を向上させるだけではないこともAIエンジニアとしてスキルアップできるポイントになります。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ■プログラミング言語 Python
■クラウド AWS
■OS Linux、Windows
■プロジェクト管理 GitHub
開発の特長 ■チームについて
当社の正社員は全員中途採用で、AI機械学習などのシステム開発や製造業向けのサービス開発の経験がある方が多く、即戦力のメンバーが中心となっています。社員の年齢層は20代前半~40代で、平均年齢も28歳と若く、エンジニアの人数は10名。繁忙期は数10名がさらに割り当てられることもあります。

■プロジェクトについて
着手するプロジェクトはスキルセットや経験値との相性やリソースなどを総合的に判断して決定します。開発基盤が充実しており、大手FA企業出身メンバーのノウハウを元にした現場対応力もあります。

【弊社自社サービス/プロジェクト例】
<画像認識>
・外観検査
・ロボットピッキング
<時系列解析>
・設備センサデータを用いた異常検知や予知保全
・完成品の異音検査
<自然言語処理>
・特許文書調査
・社内文書の検索
・ナレッジグラフ生成
<数理最適化>
・スケジューリング最適化
・配送計画最適化
・設備制御最適化

■使用言語について
AI エンジニアは基本的にPythonを使用。フロントエンドのアプリケーションを実装するようなエンジニアに関しましてはC言語系、またほかにはGo言語を使っているエンジニアもいます。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
104-6117 東京都中央区晴海一丁目8番11号 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY 17階

都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅下車 A2a・b出口(月島駅側)より徒歩4分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島」駅下車 10番出口より徒歩9分
勤務時間は
8時45分~17時45分
給与はどのくらい貰えるか
月給 500,000円 ~ 1,666,667円 (※想定年収 6,000,000円 ~ 20,000,000円)
※試用期間は3ヶ月で、その間の条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月45時間分、128,866円~429,553円)を含みます。※超過分は全額支給します
待遇・福利厚生は
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・通勤手当
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備
・フリードリンク(オフィス内にお茶を常備)
・社内勉強会、書籍購入支援あり
・ハイブリッドワーク歓迎(週2日程度のリモートワークあり)
休日休暇は
\年間休日120日以上/
・完全週休2日制
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇、慶弔休暇 など
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
職場風景を動画でチェック
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です