NEW 掲載期間 23/03/27~23/04/23

新規事業を最新技術で3倍速リード!裁量権を持って事業推進するプロダクトマネージャーを募集!

株式会社イングリウッド

プロダクトマネージャー 600万円 ~ 1199万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B アジャイル開発 下限年収600万円以上
イチオシ
16期連続で増収、NEXTユニコーントップ20にもランクインしている「今アツい」企業です!
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は小売事業で蓄積したナレッジとAI/MLを組み合わせたマーチャンダイジングや事業計画、マーケティングのソリューション開発/提供を行っています。
16期連続で増収、NEXTユニコーントップ20にもランクインしている「今アツい」企業です。
新規プロダクト開発を今後の成長を支える注力事業と位置付けており、新規プロダクト開発チームのための専用ルームを作るなど、プロダクトマネージャやエンジニア、データサイエンティストが働きやすい環境の整備に努めています。
エンジニアやコンサルタントと共にイングリウッドが積み重ねてきたノウハウとエンドユーザーとクライアント双方から得られる数多くのデータを基に世の中の小売DXを推進するための社内基盤進化や自社プロダクト開発のプロダクトマネジメントを担っていただきます。
どんな仕事か
・目的あるいは本質的な課題解決のためにあらゆることに取り組める柔軟性
・プロダクトマネジメント一般に関する知識・経験への自信
・ステークホルダーと協調しつつ、自身で向かうべき方向を決められる意思力
・プロダクト施策実行のための各種定性
・定量リサーチの企画・遂行と機能提案
・UI/UXの設計
・エンジニア・デザイナー等と協力してのプロダクトの開発・運用
・効果測定
この仕事で得られるものは
・自社EC運営, 他社ECコンサルに続く第三の売上の柱となる事業の創造
・長期に渡って積み上げて来た小売に関するナレッジやデータ等のアセットの活用
・事業戦略から一貫してプロダクトを自身の裁量/責任で仮説検証的に開発していく経験
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 【主な業務ツール環境】 ※今後も必要なツールは積極的に導入していく予定です
□ グループウェア
Google Workspace
□ チケット管理ツール
Jira, backlog
□ ドキュメント管理
confluence, Notion
□ Analytics / BI
Google Analytics, GoogleSeachConsole, re:dash, Metabase, Tableau
□ チャットツール
Chatwork, Slack
□ その他
Zoom, Airtable, Jobcan
開発の特長 開発チームのポリシーは
- 常に最新を技術を利用すること
- 目的に合致した技術を採用すること
- メンバーの意見を尊重しスピードを出し続けること
を掲げており、新技術、新言語などは積極的に取り入れております。
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
プロダクトマネージャー
配属部署 AI戦略事業本部
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制/コアタイム12:00~15:00(標準労働時間8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年俸600万円 ~ 1199万円

※今回の転職が不利にならないようあなたの経験・スキルを考慮の上、
 当社規定により決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇は変わりません)。
※見込み残業代64,000円~250000円、45時間相当分含む。
 超過分は別途支給。
待遇・福利厚生は
■社会保険完備
■近距離住宅手当 
オフィスから半径3km以内居住の場合に次の通り支給
・家賃月額8万円未満:20,000円
・家賃月額8万円以上12万円未満:30,000円
・家賃月額12万円以上 :35,000円
■子女教育手当
申請者の健康保険被扶養者となっている7歳未満の子、または、7歳以上23歳未満の就学中の子、1人につき月額15,000円を支給
休日休暇は
完全週休二日制(土日祝日)
GW、夏期、年末年始休暇、有給休暇、Wedding休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇等
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です