- なぜ募集しているのか
- さらなるサービス向上・プロダクト開発のため、開発チームの一員 / リーダー候補として、他のエンジニアと一緒にプロダクトの開発を進めていける方を募集しています。
現在の開発体制は正社員エンジニア2名です。
ミッション達成に向けてさらなるサービス・機能開発が必要な段階で新しい価値を提供していくために、自社プロダクト開発をやりたいエンジニアを募集しております。 - どんな仕事か
-
「先進性で、リハビリに変革を。」という企業理念のもと、自社プロダクト「リハサク」の開発・運用業務を企画段階から参画していただきます。▼リハサクについて
『リハサク』はリハビリをテクノロジーでつなぐ新しいサービスを提供し、医療機関を通じて人々の未来へサポートをしたいという思いから誕生しました。外来リハビリの通院日数は月3~4回ほどと少ないため、残りの日数をいかに過ごすかが重要になってきます。
しかし、現在は超情報化社会ではあるものの、日常生活におけるリハビリが十分に根付いていないのが現状です。そこで、テクノロジーを活用して在宅でのリハビリをサポートできないかと考え、『リハサク』を開発しました。当社では、社員の半分が理学療法士であることを活かし、質の高いコンテンツの提供を実現しています。
現在では、医療機関や治療院を中心におよそ350店舗で利用されており、累積運動処方人数は10,000人、契約継続率は99%を誇っています。
ビジネスモデルとしては、B to B(toC)のSaasサブスクモデルとして、医療従事者から月単価を受け取る形式で収益化を目指しており、2020年からは、高い成長率で事業を展開しています。
今後は『フィジカルチェック』という、自宅でのリハビリでどれほど運動パフォーマンスが改善したかをデータとして提供するサービスを導入する予定です。
また、医療機関や治療院が『リハサク』を活用して新たに自費診療のオプションサービスを追加することで、ユーザーの収益力の強化にもつながると考えています。
ゆくゆくは『リハサク』の内容を通してリハビリの教え方などの知識を身につけ、エビデンス不足も解消することで、理学療法士の地位向上にも貢献していく予定です。
▼お任せしたいポジション
フルスタックエンジニア【Webアプリケーションエンジニア】をお任せします。
現在、第2創業メンバーを募集しておりますが、まずは週3などの業務委託から関与することが可能です。
実際、他のエンジニアも業務委託から始め、フルジョインしております。
まだまだ機能開発が必要な段階なので、アーキテクチャを選定したり、要件定義と技術の両方をリードしたり、プロダクトチームやCSチームに混ざってミーティングをすることでビジネススキルの成長にも繋がるので、弊社での経験は今後のキャリアを考えた上でも役に立つと存じます。
【具体的な業務内容】
・自社プロダクト『リハサク』の開発、運用、保守
・今後のリリース予定の新規サービスの開発、運用、保守 - この仕事で得られるものは
- ・仕事の魅力・面白み:『リハサク』のサービスを通してヘルスケア業界が抱える課題の解決に貢献し、業界に新しい風を吹かせることができます。
フロントからサーバーサイドまでを一貫して担当し、オーナーシップを持って取り組めるため、他社には真似できないスピード感やクオリティの高いサービスを提供できます。
・得られる経験:立ち上げ段階から創業メンバーとして携われるため、責任者クラスの経験ができます。
・キャリアパス:今回募集のポジションでは、クラウドサービスで提供するリハサクの新規機能の開発・拡張に際して、フロントからバックエ ンドまでを一気通貫で考えてオーナーシップを持って取り組んでいただきます。
安定運用に向けた拡張性やパフォーマンスの観点でサーバーサイドの実装・開発責務を担っていただき、将来的なリーダー候補として幅広い活躍を期待しています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 - 言語:Ruby(Ruby on Rails) / HTML, CSS, Javascript, Typescript, Vue.js
- ツール:GitHub・Slack
- インフラ:AWS
- DB:PostgreSQL開発の特長 基本的にリモートワークで進めており、週1程度で必要に応じて出社しております。加えてフルリモート制度も導入していますので、遠方の方からの勤務も可能です。出社した際はビジネスメンバーと要件定義を詰め、エンジニア同士で具体的な開発内容を決めたうえで、業務委託のメンバーにタスクを指示します。 - 雇用形態は
- 正社員 / 業務委託
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- 10:00-19:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- ・年俸制:600万円 - 900万円
・基本給:389,300円~584,000円
・月給:500,000円~750,000円
・固定残業有無:あり
固定残業時間:40時間
固定残業額:110,700円~166,000円
・備考:※割増賃金の追加支給条件 月40時間を超える時間外労働分、休日及び深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 - 待遇・福利厚生は
- ・PC貸与 (Macbook Pro32GB)
・社保あり
・フルリモート制度
・フレックス制度
・全国健康保険協会 - 休日休暇は
- ・週休2日制
・年末年始休暇 - どんな選考プロセスか