- どんな仕事か
-
・サービス品質コントロールのためのエラーバジェットコントロール
・Developer Experienceの追求とオペレーショナル・エクセレンスの確立
・本番サービスのメトリックスの整備とモニタリング
・サービスの障害検知と障害時の対応や予防
・キャパシティープランニングとキャパシティーコントロール
・アプリケーション、ミドルウェア、インフラの全レイヤーを跨ったパフォーマンスの評価と改善
・オペレーションの自動化を目的としたツール導入、開発、運用
・マイクロサービス基盤の整備、支援
・開発の生産性の計測とそのための仕組み作り
・インフラのコンテナ化の推進と実行
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・Webサーバーサイド:Ruby on Rails、Go
・Webフロントエンド:React、Redux、webpack、TypeScript、Mocha、Jest
・データベース:MySQL(Aurora)
・インフラ・ミドルウェア:AWS(ALB、EC2、RDS、S3、SQS、ElastiCache、EKS...)、GCP (BigQuery、Firebase、GKE)、Kubernetes(クラスタ構築、運用)、ArgoCD、nginx、squid、logstash、filebeat、kibana、elasticsearch、Fulentd、envoy、Passenger、Puma、Unicorn、Docker、Redis、Memcached - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:30~18:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
- 通勤手当 近隣住宅手当・近隣引越し祝金 健康診断・婦人科検診 インフルエンザ予防接種 書籍購入補助 企業型確定拠出年金 従業員持株会
- 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 冬季休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)
- どんな選考プロセスか