- なぜ募集しているのか
- 現在、自社プロダクトの研究開発を加速するため、コアとなるアルゴリズム開発を担える方を積極採用中です。
当社はコンサルティング~システム開発~新規事業創出までを⼀気通貫で⾏う、DXのプロフェッショナル集団。
「業界のビジネス構造や専⾨知識を理解して、圧倒的に⼊り込んで課題を⾒出す調査・分析⼒」と、「数学的に、暗黙知や、属⼈的な職⼈の技術をアルゴリズムに落とし込む⾼度な技術⼒」を併せ持ち、リサーチと分析でほかのコンサル会社やIT会社が⼊れないほど深く⼊り込み、コンサルティング~システム開発~新規事業創出までを⼀気通貫で⾏う、DXのプロフェッショナル集団です。
例では千代田建設社に対するコンサルティングから事業化まで一気通貫で行いJVであるPlantStream社を設立するなど、一気通貫でのコンサルティング力が強みです。また、今後の成長に向け総額29億円の資金調達。みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を受賞(過去受賞:Sansan社、freee社等)するなど成長目覚ましい優良ベンチャーです。 - どんな仕事か
-
当社建設系ソフトウェアのアルゴリズム開発および実装をお任せします。【業務内容】
グローバル SaaSのシステム等のコアになる技術の研究・開発
複雑なビジネス上の制約条件を満たす最適経路・最適配置を実現するためのアルゴリズム開発を実施頂きます。
エンジニアとしての経験を活かし、当社が進めている案件と仕様の理解を行い、プロジェクトチームの中で開発していただきます。 - この仕事で得られるものは
- (1)「数学的に、暗黙知や、属人的な職人の技術をアルゴリズムに落とし込む高度な技術力」 ※当社は物理・数学の専門知識を持つトップクラスのエンジニアが集まっております。
(2)「業界のビジネス構造や専門知識を理解して、圧倒的に入り込んで課題を見出す調査・分析力」
上記をもとにリサーチと分析でほかのコンサル会社やIT会社が入れないほど深く入り込み、顧客から依頼がくるため、案件の取り合いやコンペなどはなく、本来やりたい課題解決に集中できる環境があります。
また、事業化まで見据えているため、自分でハンドリングした案件の事業責任者に抜擢されるケースや、信託SOなど貢献・成果に報いる体制も魅力です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■個⼈PC⽀給(支給例:2020年2月 購入 Precision 5540 プラチナモデルWindows 10 Pro Workstations 用 (4 コア プラス) 日本語インテル® Xeon E-2276M (6 Core Xeon, 12M キャッシュ, 2.80GHz 最大 4.70GHz ターボ, 45W, vPro)インテル Xeon E-2276M NVIDIA Quadro T1000 4GB15.6インチ UltraSharp FHD IGZO4, 1920x1080, AG, NT, w/Prem Panel Guar, 100% sRGB, グレー w/ HD カメラ32GB,2x16GB, 2666MHz DDR4 非-ECCM.2 512GB PCIe NVMe Class 40 SSD
■その他開発言語・環境 キーワード
React,PHP Laravel,Unity,C#,AWSなど開発の特長 圧倒的なスピードでPoCを作り上げるアジャイル開発です - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
フルリモート可能
・本社
東京都中央区八丁堀3-17-12小松ビル4F
【アクセス】
・本社
東京メトロ日比谷線八丁堀駅 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
コアタイム 11:00~15:00 - 給与はどのくらい貰えるか
- ・年収:500万円~1000万円
・月給:417,000円~(以下一律手当を含む)
・基本給:308,000円~
※固定残業手当は月109,000円~/45時間分 を支給。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
・昇給査定:年1回(7月)
・定期賞与 - 待遇・福利厚生は
- ・社会保険完備
・通勤手当
・オフィスでは好きなドリンクを発注可能
・希望のスペックのPC支給
・Zoom-MTG用にAirPodsPro支給
・交通費が発⽣した場合は上限を4万円として全額支給
・月数回コワーキングスペースを利用可 - 休日休暇は
- ・年間休日125日
・完全週休2⽇制(⼟⽇祝⽇)
・年末年始、GW、夏季休暇、有給休暇等 - どんな選考プロセスか