掲載期間 23/03/08~23/04/04

【サービスを自社開発】映像分析の新サービス開発をリードする、Javaバックエンドエンジニア募集!

RUN.EDGE株式会社

バックエンドエンジニア 500万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
Java
イチオシ
先端技術とUXを武器に世界に挑む新進気鋭の動画プラットフォームスタートアップです!
募集情報
なぜ募集しているのか
高速シーン再生技術を軸に、野球向けプロダクト「PITCHBASE(ピッチベース)」、サッカー・バスケットボールを始めとするマルチスポーツ向けプロダクト「FL-UX(フラックス)」を国内外のプロクラブに提供しています。スポーツ事業で培った技術・ノウハウを、「TAGURU(たぐる)」としてオンライン教育分野に展開を始めました。快適な分析を支えるバックエンドエンジニアを募集します。
どんな仕事か
野球向けプロダクト「PITCHBASE」、サッカーを始めとするマルチスポーツ向けプロダクト「FL-UX」、会議・教育向け「TAGURU」などのバックエンド開発をお任せいたします。
■映像アプリのバックエンドの機能設計、開発
■リーダーと連携しながらメンバー(2-3名)を率いていただき、タスクのレビュー。
※開発と管理の比重は8:2のイメージです。チームの一員として手を動かしてものづくりに携わっていただくことがメインとなります。
この仕事で得られるものは
開発プロセスの中にレビューが組み込まれており、相互にフィードバックをし合うことでコーディングスキルを向上しやすい環境です。
チームでの設計・実装議論と、プロダクトオーナーとの対話によって、プロダクトを成長していく、やりがいのある仕事です。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ■プロセス
- 開発はBitBucketを用いたプルリクエストベース・JIRAを用いたチケットベースで行っており、すべて第三者確認、リーダー確認と、レビューを受けます。
- 開発チーム全員でオンラインツールを使って議論して実装方法を決めていきます。より良い実装を実現できるようチームの知恵を持ち寄ります。
- スプリントレビューは、プロダクトオーナーを務める当社代表・エンジニア(バック・フロント・モック)・営業集まって行います。
- 新規機能の要件は、プロダクトオーナーの口から直接開発チームに共有されます。

■ツール
- Atlassian JIRA / Confluence / Bitbucket
- Maven / Gradle / Eclipse
- Slack

■言語
- Java

■フレームワーク
- Spring

■データベース
- MongoDB
開発の特長 和と規律を重んじる、穏やかなエンジニアが活躍する会社です。
オフィス内での飲み会などのイベントもあり、社員が仲良く和気あいあいとした雰囲気です。飲み会は自由参加です。
Slack上のコミュニケーションも活発です。
また、職場の目の前には新宿御苑があり、緑を眺めながら作業に取り組める、自然に囲まれた落ち着いた環境です。

※コロナ収束後の働き方は、在宅リモートとオフィス出社のハイブリッドの予定です。
雇用形態は
正社員
■試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
どこで働くか
【勤務地詳細】
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-1-11 IVY WORKS 3F および 自宅 

【アクセス】
■千駄ヶ谷駅JR中央線徒歩2分
■国立競技場駅都営地下鉄大江戸線徒歩5分
■北参道駅東京メトロ副都心線徒歩10分
勤務時間は
9:00~18:00(フレックスタイム制あり、コアタイム10:00~ 14:00)
給与はどのくらい貰えるか
月給28万円~44万円(想定年収500万円 ~ 799万円)
※残業代は全額支給します。
※毎月約20時間程の残業が発生する想定
待遇・福利厚生は
■社保完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
【諸手当】
■通勤手当
【その他】
■成長サポート(成長に必要なものを各自の判断で立替購入可能。予算:1万円/年)
■全社キックオフ
休日休暇は
年間休日121日(2020年度)

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇有(10日~)
■年末年始
■慶弔休暇
■産前産後休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です