【Ruby】急成長マンガアプリ『マンガBANG!』や新規事業開発を行うテックリードを募集の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/02/17~23/03/16
【Ruby】急成長マンガアプリ『マンガBANG!』や新規事業開発を行うテックリードを募集

株式会社Amazia

バックエンドエンジニア 450万円 ~ 1199万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由
言語
JavaScript Ruby
イチオシ
自社サービス100%!エンジニアの裁量も大きく、フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
当社の主力サービス「マンガBANG(マンガバン)」は2500万DLを超える国内最大級のマンガアプリとしてのポジションを確立しました。今後はマンガ領域に続く新規サービスの立上げにチャレンジする為、エンジニアチーム拡大したいと考えております。
どんな仕事か
国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用
国内最大級の無料マンガアプリ『マンガBANG!(マンガバン)』及び『新規サービス』の企画・開発・運用

マンガBANG!:
累計DL数2,500万を超えるフリーミアム型のマンガアプリです。
1000万部超の大ヒットマンガや、ドラマ化、アニメ化された誰もが知っている人気漫画を毎日8話分、無料で読めるマンガアプリです。

マンガトート:
女性向けマンガ・エンタメ情報アプリ 「Palfe」 をリニューアルし、
2022年3月30日よりアプリ名を 「マンガトート」 へ、
また、マンガに特化したサービスへ変更しました。

mangatote(マンガトート)は大人女子が楽しめるマンガアプリサービスです。
話題の漫画やドラマ化したマンガ等が23時間待てば毎日1話無料で閲覧できます!
毎月新作漫画が追加配信されています!

当社は自社サービス100%ですので自由度が高く、
裁量も大きいので、エンジニアにとって働きやすい環境を作ろうとしています。
フルスタックエンジニアを目指す方に最適な環境です!

<組織体制>
・エンジニア6名
・サービス運用10名
・UIUXデザイナー1名

<職場環境>
・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます
この仕事で得られるものは
・激変するマンガ業界に変革をもたらすサービス作りに主体的に参加できます。
・200万人が利用するサービスなので自分が作ったサービスの反応をリアルに感じることができます。
・新しい技術の導入も積極的に取り組める環境です。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
Ruby on Railsの実務経験:2年以上

歓迎 ・コンシューマ向けサービスの開発経験
・インフラ(AWS)の実務経験及び実務への関心がある方
開発のスタイルは
開発環境 <採用言語とフレームワーク>
・Ruby、JavaScript
・Ruby on Rails、React、Redux
・AWS各種サービス(ECS Fargate、ElasticBeanstalk、S3、CloudFront、RDS、DynamoDB、OpenSearch(ElasticSearch)、Athenaなど)、Terraform

<開発ツール>
・CircleCI、GitHub、ZenHub、Slack、Figma

・GitHubによるバージョン管理
・Slackでのコミュニケーション
・カンバン+スクラムによるタスク管理
・Bitrise CI, Circle CI での徹底的な自動化
・セミナー参加、書籍物品購入サポート
・200万人のユーザが利用する大規模なサービスを開発・運用
・自分の得意分野以外にも積極的に参加し、フルスタックエンジニアを目指せる環境
・新規事業立ち上げに関われるチャンス
開発の特長 <開発の進め方>
■次に作るものはどうやって決められるか
要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件をもとにIssueを洗い出し、見積もりを行います。その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成、他のメンバーがレビューを行い、マージしていきます。

■タスクの見積もり、スケジュール管理
タスクの見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。
全体のスケジュールはCTOが管理しています。

■開発フロー
スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間です。
スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームのあり方について議論します。

■コードレビュー
エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。
また、必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニアチーム全体でレビュー会を行うこともあります。

■ソフトウェアテスト
機能の追加、変更が多いため、ソフトウェアテストは重要機能の単体テストがメインとなっています。
テストの自動化は今後力を入れていきたい分野です。

<開発メンバーの裁量>
・OS やエディタ、IDE といった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使うことができます。
・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、
 納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行っています。
雇用形態は
正社員
・試用期間 3 ヶ月(試用期間中の待遇変更なし)
どこで働くか
東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル2階
勤務時間は
【勤務時間】
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 (コアタイム11:00-15:00)
給与はどのくらい貰えるか
年俸制450万円~1200万円
※リードエンジニア:800~1,200万
※エンジニア:450~900万
基本給:336,300円~896,830円/月
固定残業代:38,700円~103,170円/月
固定残業時間:15時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り
■年俸制
■家賃補助制度有り
■在宅手当制度有り
■昇給:年1回
■試用期間 3 ヶ月(試用期間中の待遇変更なし)
待遇・福利厚生は
【勤務制度】
在宅勤務制度あり(週1-2日/許可制)

【手当】
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 家賃補助制度(月1万円)スキルアップ支援制度 書籍代補助
昼食代補助(4000円/月)部署内親睦飲食費補助(5000円/月)

【設備】
希望スペックPCやディスプレイを支給
疲労を軽減し快適に作業するため、エルゴヒューマンのチェアを支給
<PC>
iMac 21.5インチ CPU Core i7 6コア 3.2GHz メモリ 32GB
MacBook Pro CPU Corei9 4コア 2.4GHz メモリ 32GB など

【保険】
・各種社会保険完備

【受動喫煙防止】
・屋内禁煙
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)
・夏季休暇
・誕生日休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考

役員面接(対面もしくはWEB)

最終面接(対面)

内定
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です