- なぜ募集しているのか
- 2019年2月のリリース以来、事業は急成長中。
既に導入されているクライアントからも「マニュアル担当者への問い合わせが激減した」「業務効率があがった」などの高い評価をいただいています。新機能の開発、顧客からの要望に基づいた機能追加などまだまだやりたいことが沢山あります!
また、2021年2月にはVue.jsからReactへFWも移行が完了!
Reactをご経験されてきた方なら、すぐにご活躍いただける環境があります!
海外では導入が進んでいる分野ですが、日本ではまだまだ希少なプロダクトです。
一緒に、未開拓な市場を切り拓く画期的なプロダクトのグロースを目指していきませんか? - どんな仕事か
-
あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービス「Techtouch」のフロントエンドエンジニアを募集します。事業の順調な成長とともに、さらなる機能開発が求められています。
・機能を充実させる中で、より困難な技術的課題に立ち向かう必要が生じています。
典型的 SPA とは異なり、我々のプロダクトは第三者の様々なウェブアプリケーション上で動作します。
そのようなアーキテクチャであるため、下記要素において深い理解が求められます。
・フロントエンド開発における技術全般(TypeScript/React/Next.js/Babel/Webpack など)
・ブラウザ、レンダリングエンジン、JavaScript エンジン
【具体的な仕事内容】
TechtouchのWebアプリケーション、ブラウザプラグインの開発をお任せします。
あらゆるWebページ上でスムーズに動作するガイドツールをTypeScript (React) アプリケーションとして開発していきます。
【フロントエンドの役割】
・React/Vue.js を利用した機能開発
・Chrome/Firefox/Edge などのモダンブラウザにおける拡張の開発
・Next.js/Nuxt.js を利用した SPA の開発
・開発はスクラムで進めています。
【現在の課題】
前述のとおり、
・典型的 SPA とは異なるアーキテクチャであるため、フロントエンドにおける技術の深い理解と追求が求められます。
・第三者のウェブアプリケーションと我々のプロダクトが技術的に衝突することも少なくありません。
・対症療法、根本解決のいずれにおいても技術的に Deep Dive する必要が度々あり、それが課題であると同時に技術的な魅力でもあります。 - この仕事で得られるものは
- ・お客様が使っている第三者のWebサービス上に吹き出しを表示させるなどのメタなアプローチをしているため、ブラウザに対する深い理解が必要になることが多く、技術的な挑戦ができます。
・あらゆるWebサービス上でアプリケーションを動作させるために、多くの技術に触れ合うことができ、自身のスキルアップにも繋がっていきます。
・日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発に携われます。競合は世界のユニコーン企業達。世界に通用するプロダクトを目指していきます!
・また、まだまだ少人数のテックタッチは、全員で組織や風土作りにも取り組んでいます。誰もが楽しく、Happyに働ける環境作りに携わっていただくことで、制度設計等にもお力を発揮いただけます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ◆使用技術
React, Typescript, Circle CI
◆開発環境
・ツール:Git, Github, Figma, Slack, JIRA
・完全にDocker化されたバックエンドサービス
・E2Eテストコードが充実
◆働く環境/スキルアップ
・開発マシンやキーボード、ディスプレイを自身で選択可能(上限額あり)
・書籍購入サポート
・カンファレンスへの参加費用は全額補助。海外のカンファレンスやビジネス系のカンファレンスにも参加可能です。
・共同創業者がエンジニアのため、エンジニアが働きやすい環境作りを目指しています。開発の特長 ◆メンバー構成
現在、50名のメンバーで、サービスの開発・運営に取り組んでいます。
DeNA、NewsPicks、SONY、ユナイテッド、マッキンゼーなどで活躍をしてきたプロフェッショナルが集まっています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- フルリモートの環境下で就業可能(地方在住でも就業可能)
※新型コロナウィルスの状況等関係なく、恒常的なリモートワークが可能です
※希望者は出社可(ビジネスチームは週2回程度出社しています)
■オフィス所在地
〒105-7105
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内 - 勤務時間は
- フレックスタイム制
標準労働時間:1日8時間
コアタイム:10:00~17:00
始業:8:00~10:00
終業:17:00~19:00
休憩:60分(コアタイム内に取得) - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給制
・月給50万円~70万円
(基本給359,089円+固定残業代140,911円 ~ 基本給502,855円+固定残業代197,145円 ※固定残業時間は45時間/月、超過分については別途支給)
※上記給与とは別に、年2回の「ボーナス制度」と「SO制度」を導入しています。 - 待遇・福利厚生は
- 【保険】
■各種社会保険完備
【手当】
■通勤交通費
■リモートワーク手当(5,000円/月)
【その他制度】
■書籍購入制度(上限なし)
■備品購入制度
■SaaS系ツールの積極的な利用
■セミナー/勉強会の費用負担(国内であれば上限なし、国外の場合は全員へのプレゼンが必須)
■水/コーヒー飲み放題(ホット/アイス/ウォーターサーバー)
■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり)
■リモートワーク /会議用のヘッドセットは別途購入可能(上限額あり) - 休日休暇は
- 【休日・休暇】
・年間休日 120日以上(完全週休二日制/土日祝、年末年始)
・入社日に有給休暇付与(初年度10日)
・慶弔休暇
・産育休制度完備 - どんな選考プロセスか