【プロダクトマネージャー】BizteX Connectの価値最大化/クラウドRPA×iPaaSの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 21/04/02~21/04/29
【プロダクトマネージャー】BizteX Connectの価値最大化/クラウドRPA×iPaaS

BizteX株式会社

プロダクトマネージャー 500万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 フルリモート可 転勤なし 副業してもOK 服装自由 学歴不問
言語
JavaScript Ruby Java Go SQL C# Haskell Scala
募集情報
なぜ募集しているのか
BizteXでは『Automation Technologyで新しいワークスタイルを実現する』というミッションのもと、複数のプロダクトを開発・運営しておりますが、今回はiPaaSプロダクトである『BizteX Coonect』のプロダクトマネージャーを募集いたします。

『BizteX Coonect』をより価値のあるサービスにしていくためには、連携できるサービスを増やすためのコネクタ機能の開発を進める必要があり、顧客から課題をヒアリングし、開発チームと連携しならコネクタを開発を推進していけるプロダクトマネージャーを募集いたします。
どんな仕事か
・BizteX Connectを成功に導く
・コネクタの実装数を増やしていく
【業務概要】
・事業計画を達成するための製品戦略とロードマップを構築し、実行を推進する
・ステークホルダーと協力しながらプロダクトバックログの作成・優先順位検討を行う
・プロダクトのKPIを策定し、数値分析を元にプロダクトの開発・改善計画を実施・評価を行う
・プロダクトに必要な新機能・改善案を、市場調査・ユーザーヒアリング等の手段を用いて抽出する
・開発チームとともに開発プロジェクトのマネジメントを行う
・エンジニア・デザイナーと協力し、機能の要件定義・仕様設計を行う
・パートナーと協力しアライアンス体制の構築を進める

【業務詳細】
・製品戦略とロードマップの作成
・プロダクトの現状分析、可視化、課題抽出、施策実施
・新規コネクタ・改善要望の集約・提案・実現に向けた各種取り組み
・プロダクト概念設計・技術検証・要件定義・仕様設計・画面設計
・PMメンバーの相互評価
・業務改善施策の立案
・他部門と連携し、プロダクト開発に関わるプロジェクトを推進
・経営へのレポーティング
・新規提案、アライアンス協議、既存顧客の活用サポート等の商談同席
この仕事で得られるものは
【ポジションの魅力】
・BizteX Connect の開発に広く関与できる裁量権がある
・開発チームだけでなく、経営層含めた多くのステークホルダーと近い距離で仕事ができます
・様々な業種・業界の業務や利用システムについて詳しくなれます
求められるスキルは
必須 ・システム開発において以下のいずれかの実務経験
 ・要件定義・画面設計
 ・制作・開発ディレクション
・web API に関する基礎知識
歓迎 ・業務コンサルタントの経験
・エンジニアの経験
・デザイナーの経験
・カスタマーサクセスの経験
・ファシリテーションスキル
・各種ツールの利用スキル
・事業責任者の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・SaaSの利用・運用・システム連携開発などの経験(数が多ければ多いほどよい)

【求める人物像】
・オーナーシップを持ってプロダクトに関わる活動を推進できる方
・業務の効率化や自動化に熱意を持って取り組める方
・顧客目線で物事を考え価値提供できる方
開発のスタイルは
開発環境 【開発環境】
・開発言語: React/Redux, TypeScript, Ruby/Rails(BFFとして利用)
・インフラストラクチャ: AWS(EKS)
・構成管理ツール: Terraform
・CI/CD: Circle CI
・監視ツール: Datadog, Cloud Watch
・ドキュメンテーション: Kibela
・その他利用ツール・サービス: Slack, GitHubなど
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
プロダクトマネージャー
配属部署 開発部
どこで働くか
東京都新宿区新宿1-3-12壱丁目参番館2F
勤務時間は
フレックスタイム制(標準労働時間8時間・コアタイム:12:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:500万円 ~ 800万円(経験・能力により決定)
待遇・福利厚生は
■各種社会保険完備
■通勤手当支給(上限3万円)
■近距離手当(会社から直線距離5km以内に居住する社員に1ヶ月2万円支給)
■その他福利厚生一覧
【オフィス環境】
・オフィスグリコ
・ミネラルウォーター/コーヒー/紅茶のフリードリンク

【働きやすさ支援】
・リモートワーク制度
・往訪のためのカフェ代補助(実費の半額分支給)

【スキルアップ支援】
・書籍購入制度
・勉強会やMeetupへの参加、会社での勉強会開催費用の補助
・資格試験費用の補助

【エンジニア向け】
・PC選択制度(上限25万円)
・オフィス出社する方向けに椅子(上限10万円)/モニタ(上限5万円)の支給

【社内コミュニケーション活性化】
・歓迎会・達成会の補助

【健康支援】
・インフルエンザの予防接種(全社員)/一日人間ドック(35歳以上)/婦人科検査のオプション追加(女性社員)
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■BizteX Special Holiday
どんな選考プロセスか
1.書類選考
2.面接(2回)
3.内定
※上記は変更となる可能性もございます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です