屋外デジタル広告DOOH/プリセールスの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 21/07/16~21/08/12
屋外デジタル広告DOOH/プリセールス

株式会社ジーニー

プリセールス・セールスエンジニア 800万円 ~ 1149万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
募集情報
なぜ募集しているのか
日本国内にも5Gの新たな通信規格が導入された昨今、駅前大型ビジョンや、タクシー車内・大型マーケットや公共施設など街角や公共交通機関にあるLEDビジョンや液晶ディスプレイなどのデジタル技術を用いた広告のことをDOOH(Digital Out of Homeの略。)といいます。
当社がアドテクノロジー領域で培ってきた、広告プラットフォーム構築やビジネス開発をDOOH領域でも再展開することで、広告主や広告代理店、メディアやロケーションオーナーがよりビジネス拡大・加速できるようにスキームを整え、日本のDOOH市場の発展に貢献していきたいと考えております。
今後、主力事業としてDOOHビジネスを確立するため、プラットフォーム開発/ビジネス戦略両軸の強化が必要となります。


どんな仕事か
本ポジションは、テクニカルアカウントマネージャーとして、顧客のビジネスモデルや課題を技術的に把握し、コンサルティングやシステム導入時の技術的な支援を担って頂きます。
・営業メンバーとともに顧客を訪問し、顧客のDOOHを導入するうえでの具体的なニーズや課題をヒアリング
・商談において顧客のデジタルサイネージのシステムの要件仕様を理解し、DOOH化のために必要なデータ統合方法や開発要件の検討・判断
・顧客先のシステム仕様を基に、ヒアリングしたニーズの中でも実現可能な開発を中心に顧客と社内にてすり合わせて明確化し、社内エンジニアやPdMと連携して具体的な開発スケジュールの策定や納品までの技術的なフォロー

【チームが使う技術スタック】
・主要開発言語:Kotlin (Android), C# (Windowsアプリケーション)
・インフラ:API
・フレームワーク:MVVC
・コミュケーションツール:Slackによるコミュニケーション
・プロジェクト管理:github, gitlab

【作業環境】
・Mac、Windows
求められるスキルは
必須 【必須】
・IT業界でのプリセールス、セールスエンジニア経験

歓迎 【歓迎(WANT)】

・アドテクノロジー/広告プロダクト(アドネットワーク、SSP/DSP、DMP、RTBなど)に関する知識
・エンジニアとして、顧客との交渉や折衝経験に対して開発知見を活かした技術的なコンサルティングや支援、ITコンサルタント経験
・英語の読み書きやコミュニケーションに抵抗がない方

【求める人材像】
・ミッションに向けメンバーと連携しチーム内でコミュニケーションを図れる方
・新しいものを考えたり作ることに楽しみを感じられる方
・新しい技術への好奇心が有り積極的に挑戦している方
・プロダクト企画業務へのコミットメントが高い方
開発のスタイルは
開発環境 【チームが使う技術スタック】
・主要開発言語:Kotlin (Android), C# (Windowsアプリケーション)
・インフラ:API
・フレームワーク:MVVC
・コミュケーションツール:Slackによるコミュニケーション
・プロジェクト管理:github, gitlab
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
マネージャー候補
配属部署 R&D
どこで働くか
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6階
勤務時間は
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか

<予定年収>
800万円~1,100万円(残業手当:有)

<月給>
571,429円~785,715円(以下一律手当を含む)
基本給:410,916円~565,009円
固定残業手当:160,513円~220,706円(固定残業時間50時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<賃金形態>
月給制

<昇給有無>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。
■賞与:年2回(4月、10月)
■昇給機会:年2回(4月、10月)※人事により決定

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生は
【待遇・福利厚生】
・書籍購入補助(半期30,000円まで)
・リフレッシュ手当(毎月5,000円まで)
・部活動手当(毎月5,000円まで)
・家賃手当
・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制)
・働くパパママ支援制度
・リフレッシュ休暇制度
・その他社内イベント(毎月の懇親会等)
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用
・定期健康診断(年1回)

【保険】
・社会保険完備
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・雇用保険

【諸手当】
・交通費全額支給
休日休暇は
完全週休2日制、祝日、有休、GW休暇、夏季/冬季休暇
どんな選考プロセスか
#オンライン面接実施中
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接
(SPI、リファレンスチェックを最終面接までに受けていただいております)
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です