- なぜ募集しているのか
- ★2020年11月29日に、日本経済新聞社が行う2020年「NEXTユニコーン調査」にて、企業価値100億円以上企業上位20社に選出されました。コロナ下でも、既存産業のデジタル化に取り組む企業として注目されています!
弊社は、社員150名となった急成長中のITベンチャーですが、その事業開発推進力に比べ、エンジニアリングの力を活かす部分に課題を感じています。
すでに高い生産性を誇る社員の力をさらに進化させるため、技術面だけでなく組織面も強化できる、事業目線のエンジニアにぜひ助けていただきたいと思っています。
★20~30代社員が活躍中!若手にとって働きやすい環境です。 - どんな仕事か
-
プロジェクトマネージャーとして、自社プロダクトや大手クライアントの課題に対しての企画・ご提案からチーム作り、実際の制作から運用、営業まで多岐にわたる業務をお任せします。【会社概要】
2005年創業の株式会社イングリウッドは、17の自社ECサイトの運営を通じて、300以上のブランドの商品を販売している。楽天総合ランキング1位、カテゴリ別5冠などトップクラスの実績を誇り、16期連続で増収増益中。
アパレルEC事業だけでなく、ビューティー&ヘルスケア事業、WEBメディア事業、ブランドライセンス事業、PR事業、越境EC支援事業、AIを活用したプラットフォーム事業など、幅広いビジネス領域でビジネスを展開。AIを駆使して独自のレコメンドエンジンを開発し、ECで1on1接客の実現を目指しています。
【主な業務内容】
・新規事業/取引先プロジェクトのロードマップ作成/運用
・メンバービルディング、業務委託マネージメント
・社内外メンバーのスケジュール管理
・サーバー移行、各種APIとの連動を前提とした独自サービスの構築など
自社内やお客様/取引先との打ち合わせから要件定義、ローンチ、保守、まで事業の全て工程に携わっていただきます。
【仕事のやりがい】
・中~大規模での新規事業/自社既存事業/大手クライアントの事業拡大や推進に携わることができます。
・新しい技術を利用したWebシステムやWebサイトの企画提案ができます。
・お客様の反応を直接感じることができます。厳しいお言葉を頂戴することもありますが、結果を出したときの達成感を一番大きく感じることができます。
・将来の部門マネージャー候補として予算管理などのマネジメント業務に携わることができます。
・案件を進めていく上で、社内だけでなく社外のスタッフやパートナーも取りまとめていただきます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■ タスク管理/ドキュメントツール
Google Workspace, Backlog, Notion, Trello, office365
■ チャット
Chatwork, Slack
■コード管理, CI
github, github actions
■ フロントエンド
Nuxt.js, React.js, jQuery
ReactNative
■ バックエンド
Node.js, PHP, Python, Go
Express, Fuel, Laravel, Flask - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F
【アクセス】
渋谷駅マークシティ出口より徒歩2分 - 勤務時間は
- 9:00~18:15(実働8時間/休憩1時間15分)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給25万円 ~ 80万円
※今回の転職が不利にならないようあなたの経験・スキルを考慮の上、
当社規定により決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇は変わりません)。
※見込み残業代64,080円~204,930円、45時間相当分含む。
超過分は別途支給。 - 待遇・福利厚生は
- ◆給与/昇格
・昇級 年1回(8月)
・昇格 年2回(2・8月)
◆表彰
半期に1回、バリュー「商品を売る最強の集団」を体現し、活躍した社員を表彰。
・MVP30万円 1名
・MIP10万円 数名
・その他GoodSpeech賞等を表彰!
◆各種休暇
・有給休暇
・GW、夏期、年末年始休暇
・Wedding休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇等
◆各種手当
・近距離住宅手当
オフィスから半径3km以内居住の場合に次の通り支給
家賃月額8万円未満:20,000円
家賃月額8万円以上12万円未満:30,000円
家賃月額12万円以上 :35,000円
・子女教育手当
申請者の健康保険被扶養者となっている7歳未満の子、
または、7歳以上23歳未満の就学中の子
1人につき月額15,000円を支給
・出張手当
◆イベント
会社主催の社内交流会:3回(2月、8月、12月) - 休日休暇は
- 【年間休日:120日以上!】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(入社半年後から10日間付与)
◆Wedding休暇
◆忌引休暇
◆配偶者出産休暇 - どんな選考プロセスか