- なぜ募集しているのか
- 現在弊社は「2025年までに医療の人と組織に関する課題解決で、アジアを代表する企業になる」という長期ビジョンのもと、これまでの主力事業である人材紹介をはじめとしたキャリアサービス以外の新規事業開発にも注力しています。その中で新規、既存問わず様々な開発案件が増加しており、今後の更なる医療業界の課題解決に資するサービス創造・拡大のためには、自社のサービス開発体制の強化が急務となっています。私達と一緒に医療業界の課題解決を行うサービス開発を推進していただけるWebアプリケーションエンジニアを積極募集しています。
- どんな仕事か
-
人材紹介ビジネスだけでなく新規事業含めて事業横断的にWebサイト及び関連アプリケーションの開発を行っていただきます。【配属チームの仕事内容】
Webグループ、新規サービスグループでは以下の業務に取り組んでいます。
・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
・医療機関向け採用支援サービスの開発
・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発
【入社後、あなたにお任せしたい業務例】
・担当サービスの新機能企画、仕様策定
・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Framework、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発
・AWS、Dockerを用いたインフラ構築
・Vue.jsを用いたフロントエンド開発
ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行いたい方を募集しています。
システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。
【担当フェーズ】
要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善
【業務の進め方(イメージ)】
担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。
費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。 - この仕事で得られるものは
- ・エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。ご志向に合わせて0~1フェーズ、1~10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。
・新技術導入に積極的な風土の中で技術力を高めることが出来ます。最近ではAndroidアプリ開発言語として認知されていた「Kotlin」を用いたサイトフルリニューアル、AI(機械学習)を用いたアプリケーション開発などを行っています。
・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)
・書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python
・ライブラリ:Vue.js、jQuery
・フレームワーク: Ruby on Rails, Spring Framework
・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker
・クラウド:AWS、Azure
・CI/CD:GitLab CI/CD
・バージョン管理:GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence
・コミュニケーション:Slack、Zoom
・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)開発の特長 【グループの構成】※2022年4月時点
・合計人数:43名
※うち1名新卒
・配属グループ人数:Webグループ10名、新規サービスグループ7名
※配属グループは志向やこれまでのご経験・能力、チームとの相性等を踏まえ判断させていただきます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス
【アクセス】
・日比谷線 神谷町駅「出口4b」より徒歩5分
・南北線 六本木一丁目駅「出口3」より徒歩6分
・銀座線/南北線 溜池山王駅「出口13」より徒歩7分
・銀座線 虎ノ門駅「出口3」から徒歩10分 - 勤務時間は
- 9時30分~19時00分(実働8時間)※休憩1時間30分
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間30分後)
※多くの社員が9時30分に出社しています
※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある場合に、トライアルで在宅勤務を運用中 - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給 35.7万円~57.1万円
年収 500万円~800万円
※賞与年2回
※給与には、固定残業代(8.4万円~13.4万円、40時間分)を含みます。
※40時間超過分は別途支給いたします。 - 待遇・福利厚生は
- ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費支給(月3万5000円まで)
・ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担)
・勉強応援制度(資格取得等の費用を半額負担)
・クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助)
・受動喫煙防止(喫煙専用室設置) - 休日休暇は
- 週休2日制(土日祝) ※年間休日120日以上
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(有休取得率70~80%⦅過去3年実績⦆)、特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良/通院等の事情により休む必要がある社員に、最大2日付与)、結婚休暇(5日)、弔慰休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、他 - どんな選考プロセスか