- どんな仕事か
-
【自社 Webサービスのフロントエンド開発業務を担っていただきます】
「死ぬほど使いやすい仕事のツール」を実現するべく、各人の興味や気持ちよさ、使いやすさを大切にしながら、
新たな技術 / アーキテクチャーに挑戦しつつ、他の開発チームとチームプレイで、お客様に最高のUXを届けてください。
※取り扱いサービス:
クラウドソーシングサービスshufti(http://www.shufti.jp/)
【仕事の流れ】
スクラムを組みながら、CI を回しつつ、コードレビューを受け、日々デプロイを行っています。本番・確認環境へのデプロイは共に、Jenkinsから簡単に行え、Chat に都度通知されます。メンバーとコミュニケーションを取り、担当チケットや開発の進め方を議論することも多々あります。「死ぬほど使いやすい仕事のツール」を実現する上で、技術的なチャレンジも必要になります。
新たな言語を試し、議論する機会も生まれておりますので、多いに満喫し、納得のいく決断をしてください。
【開発チームの紹介】
メンバーと決めた「我々のあるべき姿」や「技術情報」などを公開されています。
github に公開している uluru/dev-team-info を訪れ、ぜひ我々の理解を深めてください。
開発チームのメンバーは、社内外で総勢20名以上弊社コーポレートサイトで、「スタッフインタビュー」が公開されています。
是非訪れ、メンバーの実感を感じてみてください。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
・ JavaScript/HTML/CSSを用いたWEBアプリケーションの開発経験
【歓迎要件】
・HTML5/CSS3 でのコーディング経験
・JavaScript Framework での開発経験
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識
・チームでの開発経験
・GitHub 等でのソース公開、オープンソース活動への参加 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・JavaScript/HTML/CSS等
・JavaScript Framework - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都中央区晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
沿線名:都営地下鉄大江戸線勝どき駅 A3出口 徒歩11分 - 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間00分)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収380万円~560万円。[月給制]月給25万円~48万円+残業手当月30時間と仮定
(残業代1分単位支給です) - 待遇・福利厚生は
- 交通費支給
・リラックスルーム(お菓子・ドリンク常備、ゴロ寝OK)
・毎日ヤクルト1本支給
・社内自販機半額
・無料ドリンクサーバー
・残業手当(1分単位) - 休日休暇は
- 年間休日120日(完全週休二日、 土曜、 日曜、 祝日、 夏季、 冬季、 GW)
- どんな選考プロセスか
-
面接3回(筆記試験なし)
1次面接→2次面接→最終面接