- なぜ募集しているのか
- バラエティ番組やメディアでの紹介も増えてきたスマートロックですが、まだまだ社会認知が広がっているわけではありません。
Qrioの開発チームは、個人ユーザー様だけでなくビジネスの現場でも広くスマートロックを活用頂くため、ソニーのハードウェアエンジニアとも協力しつつ企画・開発・デザインの全てを担当してサービスを世に出しています。
今は外部パートナーや業務委託メンバーの力を借りつつ開発体制を敷いていますが、より柔軟にサービスを生み出していく上で、強い開発チームの実現が必要不可欠になっていく考えです。
とはいえ、私たちはまだまだベンチャー。目の前の開発だけでなく組織・チーム作りや採用、様々な概念の言語化など、人によっては開発だけさせて欲しいのに・・・と言う状況はたくさんあります。そう言ったカオスを楽しみ、なんとかしてやりたい!と言う方にはうってつけだと思いますし、ぜひそういう方と一緒に課題を解決していきたいと考えています。
今回は、ハードウェアのアップデートだけでなく幅広くスマートホームサービスへの導入を進めていく中で、複数のラ
インが立ち上がるためiOSエンジニアを増員します。 - どんな仕事か
-
・スマートロックアプリ、スマートタグアプリの開発
・次期製品のIoTデバイス連携アプリの開発
・今後展開していくであろう他サービスのアプリ開発
・Bluetooth LEやiBeacon等を使ったハードウェアとの通信
・HTTPやOAuth等を使ったサーバーとの通信 - 求められるスキルは
-
必須 ・iOSアプリの運用開発経験のある方。開発経験3年以上(目安)
・アーキテクチャ・技術的負債への理解
・一緒に働くチームメンバーを尊重し、心理的安全性の高いチームをともに作っていける方
・自身が触れたことのない新領域をどんどんキャッチアップしていきたいと考える方歓迎 ・リアクティブプログラミング(Rx)の開発経験
・IoTデバイス連携アプリの開発経験
・開発環境を改善した経験(CIやテストの導入)
・プロジェクトマネジメント経験または他職種(ビジネス職、デザイナー、サーバーサイドエンジニア等)とのコ
ミュニケーション能力
・Bluetooth LEやiBeacon等を使ったハードウェアとの通信
・OAuth等を使ったサーバーとの通信
・アプリのリリース作業
・個人でのiOSアプリの開発経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 # 利用言語
-Swift 5
# IDE
- XCode
# 主なOSS
- Alamofire
- RealmSwift
- RxSwift
- RxCocoa
# CI
- Bitrise
- fastlane
- Firebase App Distribution
# チームコミュニケーション
- Slack
- Scrapbox
- esa.io
- Backlog
# その他
- Auth0
- Firebase
- GitHub
- PubNub
- InVision - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3階
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム 11:00-15:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- ■月給
375,000円~583,333円(以下一律手当を含む)
■年収
450万円~700万円(残業手当:有)
基本給:277,400円~431,533円
固定残業手当:97,600円~151,800円(固定残業時間45時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 - 待遇・福利厚生は
- 交通費支給(上限あり) / 社会保険完備
▼交通費支給
・上限30,000円/月
▼ソニー健康保険組合に加入
・高額療養費付加給付
・出産育児一時金付加給付
・出産手当金付加給付
・フィットネス利用補助
・禁煙サポート
・契約宿泊施設割引 - 休日休暇は
- 有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝日休み
- どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
↓
内定