【チームラボ株式会社】プロジェクトマネージャーの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/08/25~22/09/21
【チームラボ株式会社】プロジェクトマネージャー

株式会社ヴィジョナリー

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 350万円 ~ 699万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由
募集情報
どんな仕事か
チームラボのクリエイティブを創るプロデューサーは、カタリストと呼ばれます。
カタリストとは、「触媒」「触発者(物)」「促進する働きをするもの」という意味です。 チームラボのプロジェクトは、スペシャリストの集団により形作られているので、それらを繋げるのがカタリストの役目です。
デジタルを使った「面白いモノ、今までにないモノを作りたい」など、 様々な業種のお客様からの、様々な依頼に対して、チームが最大限の力を発揮できるようにします。

大規模Webシステム開発の新規立ち上け?や、ECサイトの構築といったシステム開発から、チームラボのプロダクトなどチームラボの幅広い活動におけるプロジェクトの管理を行っています。

主な仕事内容
・クライアントとのコミュニケーション及び調整
・システム開発の見積もり
・スケジュール / 進捗管理
・プロジェクト計画策定
・リソース(工数)管理
・開発体制策定
・コスト / 品質 / 課題管理
・保守運用対応
求められるスキルは
必須 【必須】
◇Webサービスの開発、運営に関する総合的な実務経験がある
◇顧客コミュニケーション経験
開発のスタイルは
開発環境 環境
MacOS、Windows デュアルディスプレイ IntelliJのIDE等の有料アプリもリクエストに応じて提供します。

コード管理
GitHubを利用してプルリクエストベースでコードレビューしています。

プロジェクト管理
案件とその要件に応じてGitHub Projects、Redmine、JIRA、Backlogなどを利用しています。

インフラ環境
AWS / GCPなど、サービスに応じて選択しています。AWSに関しては社内用VPCを準備しているので、新規でアカウントを作成しなくともすぐに利用することができます。

社内ツール
グループウェアはGoogle Appsでメールやカレンダー、ドキュメント管理等を行っており、コミュニケーションはSlackを利用しています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6 階

勤務時間は
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか
350~700万円
経験・能力を考慮の上、決定致します。
待遇・福利厚生は
交通費一部支給 (月2万円迄)
昇給随時
家族手当(子1人目:月2万円支給、2人目以降は+月5000円支給)
※永年勤続賞(3,5,10年ごとに30,50,100万円支給)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 
休日休暇は
完全週休2日(土日)、祝日
慶弔休暇
年末年始
夏期休暇
有給休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接(複数回 予定)→内定
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です