- なぜ募集しているのか
- 2013年にリリースした「モンスターストライク」。スマホゲームがみんなで遊ぶコンテンツとなるよう、マルチプレイを実装しリリースしました。
それから約7年がたった2020年6月。スマホユーザーの多くが利用している動画がみんなで遊ぶコンテンツとなるよう、動画プラットフォーム事業を開始。
その第一弾として、競輪のレース動画をコンテンツとした「TIPSTAR(ティップスター)」をリリースします。
本求人は、「TIPSTAR」のサーバーサイドエンジニア(リードエンジニア)を募集します。 - どんな仕事か
-
当社新規サービスである、動画プラットホーム事業「TIPSTAR」のサーバーサイドエンジニアとしてご活躍いただきます。
またリードエンジニアとして、技術課題の解消や、組織のタスク管理、メンバーの技術力向上にも貢献いただくことを期待しています。
・サーバ要件定義・アーキテクチャ設計・インフラ構築
・サーバサイドアプリケーション開発
・サービス設計、業務フロー設計
※サーバサイドよりもっと幅広く開発に携わりたいなど自己成長を望まれる場合はご自身のスキル次第でチャレンジも可能です。
※外部開発業者さんにお手伝いいただく場面もあり、外部の業者さんとのやり取りも発生します。 - 求められるスキルは
-
必須 ・toC向けのプロダクト開発経験をお持ちの方(多くのトラフィックをさばいてきた経験を歓迎します!)
・コンピュータサイエンス(CPU, メモリ、アルゴリズム、データ構造など)の基礎知識
・Linux , RDBMSについての基礎知識
・ネットワーク技術(HTTP, TCP/IPなど)についての基礎知識歓迎 ・新規プロダクトに携わりグロースさせた経験をお持ちの方
・スマートフォンアプリケーションの開発、運用経験をお持ちの方歓迎
・git/githubフローでの開発経験をお持ちの方歓迎 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ■開発言語
Go, Ruby、shell script(ツールでの利用など含む)
■インフラ環境
Google Cloud Platform(GCP), Amazon Web Service(AWS)
GKE(Google Kubernetes Engine)/GAE(Google App Engine)
Cloud Spanner
Cloud Function
Cloud Run
BigQuery
Cloud AutoML
AWS Elemental MediaLive
■映像伝送
Sora
■プロビジョニングツール
Terraform
■ソースコード管理:GitHub
■CI/CD: CircleCI, Cloud Build
■監視・モニタリング: Google Cloud Logging, Google Cloud Monitoring
■インシデント管理: PagerDuty
■コミュニケーション: Slack, Google Meet
■プロジェクト管理、ドキュメント: JIRA/Confluence/docbase - 雇用形態は
- 正社員
※試用期間:あり(3ヶ月) - どこで働くか
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 勤務時間は
- フレックスタイム制標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:00~15:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収 7,000,000円~9,100,000円
月給 500,000円~650,000円
給与改定 年2回(5月、11月)
賞与 年2回(6月、12月)
(月給の内訳)
基本給 380,920円~495,200円(ライフプラン手当を含む)
職務給 119,080円~154,800円
想定月給の範囲は目安であり、実際は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
職務給とは、時間外労働の有無に関わらず固定で支給される40時間分の時間外手当のことです。
40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。
想定年収は、想定月収12か月分に、想定されている個人賞与を加えた金額であり、途中退職、個人評価、会社業績によって、金額の変動があり、必ずしも支給を約するものではありません。 - 待遇・福利厚生は
- ■福利厚生:住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、ミクシィブレイク(リフレッシュ休暇)など
■各種制度:ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど
■各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 - 休日休暇は
- 完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
面接複数回
↓
内定