【社内システム企画】情報システム部門立ち上げに伴う責任者候補を募集!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 21/11/29~21/12/26
【社内システム企画】情報システム部門立ち上げに伴う責任者候補を募集!

ナイル株式会社

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 600万円 ~ 999万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問 言語未経験可
言語
JavaScript PHP HTML・CSS SQL
イチオシ
新設する情報システム部門でDX推進を行っていただきます!
募集情報
なぜ募集しているのか
WEBコンサルティングなどデジタルマーケティング事業を主軸としつつ、第2の事業として情報メディア「Applivシリーズ」を運営し、メディア合計の月間利用者数は1500万を突破しました。
また2018年には新規事業として個人ユーザー向けマイカーリースサービス『おトクにマイカー 定額カルモくん』をリリースし、こちらもTV CMを開始など急成長しています。

こうした状況の中、会社としてDX推進など様々な課題をよりスピーディに対応するため既存部門を発展的解消とし、新たにCTO直下で社内情シス機能を持つICT推進室を立ち上げました。
「最小リスクで多様な働き方の実現と事業を最大加速」をミッションに
多角的に事業展開を行っている弊社内で横断的にシステム企画、社内システムの内製化PJの推進、インフラ運用等を行って参ります。
上記ミッションを遂行するためCTOとともに情報システム部門の立ち上げを行っていただける方を募集します。
どんな仕事か
情報システム部門でのプロジェクトマネージャーとして、各種プロジェクトの進捗管理からベンダーコントロール、システム内製化PJの推進など
各種プロジェクトの進捗管理からベンダーコントロール、システム内製化、情報セキュリティ関係など、IT企画及びITでの全社課題解決に取り組んでいただきます。
目先は全社に関わる経理システムや人事システムの内製開発プロジェクトを行っていただく予定です。

【ICT推進室ミッション】
・ICT領域の全社DX(Digital Transformation)を推進するための組織体制構築
・ウィズ・アフターコロナの社会で、社員が多様な働き方を選択出来る環境を実現し、個人の生産性、働きやすさが最大限になるように支援を目的とし、全社に関わる社内システム、IT資産、情報セキュリティ、社内インフラの企画、構築

【具体的な業務内容】
・システム企画・アーキテクチャ選定
・開発組織、開発プロセスの体制構築及び改善施策の企画・実行
・要件定義~基本設計・詳細設計
・プロジェクトマネジメント及びピープルマネジメント
・情報セキュリティ関連(Pマーク・ISMS等IT関連の内部統制)
この仕事で得られるものは
CTO直下でより経営視点を持ち、レガシーから最新まで幅広い技術から高い視座でのシステム企画、技術選定等のより上流の経験がえられます。
成長企業に新設される情シスで0からIT推進を行い、既存事業(マーケティング・メディア・自動車)におけるIT支援、全社横断でのIT統制や内製システム企画など、幅広い経験が積めるやりがいのあるポジションです。
求められるスキルは
必須 ・WEBアプリケーションの開発経験
・5人以上程度のエンジニアチームのマネジメント経験
・インフラ・セキュリティに関する基礎知識、理解
歓迎 ・情報セキュリティに関わる業務経験
・エンジニアの評価や育成施策に携わったご経験
・AWS各種サービスの使用経験
・幅広いプログラミング言語の使用経験(PHP、Node.js、Ruby、Pythonなど)
開発のスタイルは
開発環境 - プログラミング言語 
PHP.TypeScript, Node.js,

- フレームワーク 
Laravel Stylus ,Gatsby.js Bootstrap5
- インフラ 
AWS, Kintone, G Suite ,GCP ,Firebase
- Webサーバー 
無し(Jamstack構成、サーバーAPIやAWS Lambda/Firebase CloudFunctions) 
- サーバーOS 
無し(サーバーレス構成) 
- DB・データ 
AWS DyanmoDB/AWS SQS/Kintone /Firebase firestore
- CI/CDツール 
AWS Amplify,AWS Cloud9/AWS CloudFormation 
- 監視・分析 
AWS CloudWatch/AWSコンソール全般とSlack活用のChatOps 
- コミュニケーション・コラボレーション 
Slack, Cacoo ,Monday.com
- 各種ツール 
Git, Gulp, Zapier, Google Optimize, Google Tag Manager, Google Analytics, G Suite, Karte
開発の特長 本ポジションは新規部署となりますが、既存のエンジニア組織は小規模組織で開発者それぞれが企画から開発実装テストまでを一気通貫かつ高速でPDCAを回していることが特徴と言えます。そのため、インフラ面はAWSのアーキテクチャを使用したサーバレス構成になっており、そのた、様々なツールを使用することで一時期は小規模(3名~4名)の組織ながら毎日何かしらデプロイを行っている状態です。
雇用形態は
正社員
試用期間:4ヶ月 ※オファー時の職位によって6ヶ月に変更になる可能性あり
どんなポジション・役割か
プロジェクトマネージャー
配属部署 ICT推進室
どこで働くか
東京都品川区東五反田1-24-2 東五反田1丁目ビル7階
【アクセス】JR線・浅草線・東急池上線 五反田駅より徒歩5分
勤務時間は
■所定労働時間:8時間/1日
■休憩時間:1時間
■時間外労働:有
※全社平均残業20~30時間程度
■フレックス有無:有
※コアタイム:11:00~16:00
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円 ~ 1000万円(月給:50万~83万)
※月給制:スキル、経験に応じて決定いたします。年2回見直し
待遇・福利厚生は
■保険
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■諸手当
・在宅勤務手当など
・通勤交通費支給
・入社時引越し手当(支給条件あり)
・徒歩通勤手当(支給条件あり)

■福利厚生
・リモートワーク制度
・チャレンジワーク制度(副業許可制度)
・プレミアムフレックスタイム制度(半日勤務)
・社内制度「You Are The One!」(ピアボーナス)
・スキルアップ応援制度(月1万円までの図書費、セミナー参加費を支援)
・介護支援制度

■その他
・入社前学習支援(必要に応じて)
休日休暇は
■完全週休2日制(土日休み)
※年間休日125日
■国民の祝日
■年次有給休暇
■その他の休暇
・慶弔、夏季、年末年始休暇
・入社時特別休暇
・Luna(ルナ)休暇
・産休・育休
・子の看護休暇
・介護休暇
どんな選考プロセスか
書類選考
面接3回※変更可能性あり
適正検査
ワークサンプルテスト
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です