掲載期間 23/03/02~23/03/29

【AWS】家族のための新しい社会インフラを創造するインフラエンジニア

ユニファ株式会社

インフラエンジニア 400万円 ~ 599万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問 言語未経験可
言語
Ruby
募集情報
なぜ募集しているのか
ユニファでは、 『家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す』 という Purpose のもと、

・睡眠中の園児たちを見守る保育園専用の午睡チェックサービス「ルクミー午睡チェック」
・日々の検温にかかる時間を大幅に短縮すると同時に、誰でも園児の体温の変化をすばやく検知できるサービス「ルクミー体温計」
・先生だからこそ撮れる子どもたちの日常を手間なく保護者へ届けるフォトサービス「ルクミーフォト」
・さまざまな条件を考慮したシフト表をあっという間に作れるサービス「ルクミーシフト管理」
・さまざまな記録管理の負担を軽減し、先生が子どもたちと向き合う余裕をもっと増やすICTサービス「キッズリー」

を提供しています。

さらなるサービス拡充のため、エンジニアを募集します。
どんな仕事か
家族のための新しい社会インフラを創造するToB/ToC事業において、インフラエンジニアとして、自社プロダクト全般におけるインフラ設計・構築・運用全般を担っていただきます。

提供するサービスの数は多く、複数の開発チームと連携を取りながらサービス開発・運用を進めていく環境のためチームで仕事をしていくことが求められます。IoTや機械学習のプロダクトを含めて広範囲に渡るインフラを少人数で回していくことに挑戦していただける方を募集しています。


【主な業務内容】

・新規プロダクト開発、既存プロダクトの追加開発におけるインフラ設計・構築
・リリース済みプロダクトのインフラ改善・コスト最適化
・開発メンバーの生産性向上のための仕組みの設計・構築
・障害の対応、復旧プロセスの標準化、障害の予防的検知への取り組み
・少人数で複数のプロダクトを横断的に見るためのガイドラインの策定、リファレンスアーキテクチャの構築
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・AWS(ALB, NLB, WAF, ECS, EC2,S3,CodeBuild,CodeDeploy,CodePipeline,RDS,Aurora,DynamoDB, APIGateway, lambda, VPC peering, Transit Gatewayなど)
・Terraform(v0.12系),Terraform cloud, Ansible
・fluentd, Nginx
・Datadog, Prometheus, Sentry, LogDNA, NewRelic
・serverless framework
雇用形態は
正社員 
※試用期間3ヶ月(本採用と同条件)
どこで働くか
東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル2F

【アクセス】
・中央線 総武線各駅 「飯田橋駅」 西口 徒歩4分
・南北線 有楽町線 東西線 都営大江戸線 「飯田橋駅」 B2a出口 徒歩4分
・半蔵門線 東西線 都営新宿線 「九段下駅」 1番出口 徒歩7分
勤務時間は
9:30~18:30(実働8時間)
※在宅勤務制度あり
※スライド勤務(時差出勤)相談可
給与はどのくらい貰えるか
・年収:400万円 ~ 600万円
 ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。

・月給:285,783円~(以下一律手当を含む)
 基本給:211,900円~
 固定残業手当:73,883円~(固定残業時間45時間0分/月)
 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給

・賞与:年2回
・査定:年2回
待遇・福利厚生は
■保険
・関東ITソフトウェア健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■手当
・通勤交通費支給(規程有)
・書籍代、セミナー参加費の補助

■その他
・副業許可(条件あり)
・従業員持株会制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・ベビーシッター割引券
・PC貸与
・デュアルディスプレイ希望者貸与
・ウォーターサーバー
・オフィスグリコ
休日休暇は
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始休日(12/29~1/3)
■年次有給休暇(法定通り)
■その他の休暇
・入社時特別休暇(1日付与)
・夏季休暇
・結婚休暇
・慶弔休暇
・子の看護休暇(子の人数に関わらず10日付与)
・介護休暇
・生理休暇
・産前産後休業
・育児休業
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です