掲載期間 23/05/04~23/05/31

【株式会社ドワンゴ】【教育事業】SREエンジニア(正社員)

株式会社ヴィジョナリー

SRE 450万円 ~ 649万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C 一部在宅勤務可 残業30H以内 服装自由
募集情報
どんな仕事か
職務内容  
N予備校をはじめとしたドワンゴのWebサービスのインフラを支えるSREエンジニアを募集します。

<サービスの紹介>
N予備校は、多くの生徒が在籍するN高等学校の学びの場として、また大学受験やプログラミング学習に励むユーザーのみなさんの学びの場として多くの方々にご利用いただいています。 ユーザーのみなさんが効率的に学習できるように、私たちは以下のような機能を提供しています。

・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「生授業」
・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」
・わからない部分を質問するとその分野に詳しい人が答えてくれる「フォーラム」

<募集背景>
 SREエンジニアは、N予備校をはじめとしたWebサービスの信頼性とコスト最適化に責任を持ち、そのトレードオフをマネジメントしています。N高生を中心としたユーザの皆様に、安心して、快適に、持続的に利用していただけるように日々サービスの開発、改善に取り組んでいます。

 現在、事業の成長にあわせて、ユーザ数が10倍、20倍に成長する未来を見据えてサービスの信頼性担保をするために、ITインフラ、オペレーション、組織の再設計、改善を進めています。レガシーを整理しながらありたい姿を描き、一緒に問題解決をしていけるエンジニアを募集します。

<具体的な業務内容>
■ご担当いただく業務例
・サービスの開発、改善
 ・新規サービスや機能追加に対応するインフラ方式設計、構築、試験、運用
 ・自前運用のkubernetesクラスタをマネージドサービスへ移行
 ・新規SaaS, PaaS, 運用ツールの評価、導入
・サービスの運用(例:N予備校)
 ・プロビジョニング
  ・コンテナ、ITインフラのデプロイサービスの開発、運用
 ・コンサルティング
  ・プロビジョニングで対応できない例外リクエストの受付や設計相談の対応
 ・インシデント対応
  ・サービス障害の暫定対処の立案、実施
  ・インシデントの根本原因解消(各ITリソースの設計変更、自動復旧の実装、オペレーションの自動化など)
 ・モニタリング
  ・サービス稼働状況の可視化とレポート、アラート発行
  ・ITインフラコストの可視化とレポート
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ■技術スタック
インフラ: AWS, kubernetes
データストア: PostgreSQL, Redis, ElasticSearch
IaC: terraform, itamae...
モニタリング:Prometheus, CloudWatch, Zabbix...
使用言語: Ruby, bash, python...
バージョン管理:git / GitHub Enterprise
CI:Jenkins, CodeBuild
コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence, Gsuite
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
給与はどのくらい貰えるか
480万円 ~ 630万円
待遇・福利厚生は
各種社会保険完備、財形貯蓄制度、社員持株制度、確定拠出年金制度、
健康保険組合各種サービス、リロクラブ、社内カウンセリング制度
休日休暇は
土・日・祝(※超会議に伴う営業日変更あり)、年末年始休暇、
年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です