- なぜ募集しているのか
- BUYMAのWebサイト、スマホアプリ(iOS/Android)のUXを徹底的に追求し、サービスの成長に寄与していただける方を求めています。
世界163ヶ国に800万人以上の会員を擁するBUYMAは、CtoCx海外ファッションという独自性の高いビジネスモデルによって、国内最大級の海外ファッションECサイトへと成長してきました。特に世界中で活躍する15.8万人超の出品者による商品提案力は、他のECサービスとの圧倒的な差別化と優位性を生み出しています。
現在、BUYMAを中心とした経済圏をグローバルに拡大させ、その経済圏内で新たな関連サービスを立ち上げて収益化を進めております。
BUYMA本体とこの新たな関連サービスをスピード感をもって更に大きくさせ、ユーザー満足を追求し続けるためには、サービス品質を常に進化させていく必要があります。
そしてその進化に欠かせない重要なポジションがWebディレクター/プロダクトマネージャーだと我々は考えています。
国内そして世界各国のユーザーがさらにBUYMAを使って喜んでいただけるような機能を楽しみながら考え尽くしていただける方をお待ちしています。 - どんな仕事か
-
BUYMAの事業責任者とともに、プロジェクトの開始から終了までを包括して進行していただきます。(マーケティング、企画、要件定義、UX設計、情報設計、UI設計、進行管理、会議進行、チームマネジメントなど)
【主な業務内容】
適性に応じて下記の業務をご担当いただきます。
・サービス/プロダクトの課題抽出、企画立案
・ユーザー/マーケットリサーチ
・プロダクト開発の進行管理とディレクション
・UI/UX設計、情報設計
・プロダクトの品質管理
・サービス基盤整備
・サービス成長に向けたPDCAの実行 - この仕事で得られるものは
- ・どこにも真似できない世界を意識したC to Cサービス、BUYMAにしかない仕組みやUXに携わることができます。
・業務をスピーディーかつコンパクトに推進するために、プロジェクト毎に各職種のメンバーが選出され、小規模チームが結成されます。そのためメンバー一人ひとりに与えられる裁量は大きく、さらに社内エンジニアやUIデザイナー、Webデザイナーと密に連携、風通しも良好です。
・出品者側と購入者側双方のデータやユーザ―行動を基づいたデータドリブンな開発が可能です。また、自身のプロジェクトの成果を数値(売上、CVRなど)やユーザーの声によって直接実感することができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Webディレクター/プロダクトマネージャーとしての実務経験2年以上
・KPIの策定から数値分析など、日々のPDCA運用経験
・ユーザーの課題やニーズを汲み取り数値を意識した企画提案経験歓迎 ・大規模サイトの運用開発に携わった経験がある方(特に決済が絡むWebサービス等)
・アジャイル開発におけるスクラムマスターの経験
・UIデザイン、及び設計の実務経験
・フロントエンド、バックエンドのプログラム実務経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・フロントエンド:React / Redux、jQuery、Backbone.js、Webpack、Gulp、SASS
・スマートフォン:Swift/Objective-C, Kotlin/Java
・開発環境:macOS, Vagrant, Virtual Box
・プロジェクト管理:Redmine,Gitlab, Github, Git, Subversion
・デザイン:Sketch,Photoshop,ZEPLIN
・コミュニケーション:Slack, Qiita:Team開発の特長 ・開発体制はチームによって様々です。ディレクター主導で開発をすることもありますし、エンジニアだけで開発をすすめるチームもあります。企画段階から関わり、画面(デザイン以外)からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発を行い、幅広い業務に携わることができます。
・1週間単位のスプリントでスクラム開発に取り組んでおります。各チームの朝会でその日の作業や抱えている課題の共有を行たり、スプリントの終わりに振返りを行っています。またslackでのコミュニケーションも活発であり、リモートにおいてもなるべく出社時と変わらない環境で開発を進めています。
・弊社では会社全体としてリモートワーク中心で働ける環境作りを推進しております。
本部署においてもリモートワーク環境下で生産性の高い働き方を実現しております。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 〒107-0052 東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル6階
【最寄り駅】
東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 4番出口 徒歩3分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 1番出口 徒歩8分 - 勤務時間は
- 9:30~18:30(所定労働時間8時間、休憩時間1時間)
※フレックスタイム制あり(コアタイム: 10:30~15:30) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 500万円 ~ 800万円 (月給40万円以上)
※待遇は経験、能力を考慮して決定致します
※年2回人事考課があります
※業績目標を達成した場合、業績賞与の支給があります
※職位に応じて月間45時間以上の残業は割り増し賃金支給あり - 待遇・福利厚生は
- ・交通費全額支給(月額3.5万円まで)
・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・関東ITソフトウエア健康保険組合の保養施設・スポーツ施設の利用可
・ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時)
※エンジニアの方には下記の制度もあります※
・入社時に希望のノートPC貸与
・デュアル・ディスプレイ希望者貸与
・スマホ購入補助制度
・書籍購入補助制度
※受動喫煙対策について:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇など
- どんな選考プロセスか
-
3)適性検査・最終面接
※最終面接前にご自宅PCで適性検査を受検いただきます