【社内SE/セクションリーダー】会社と事業の成長を加速させる / 世界11ヶ国展開のテックカンパニーの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 20/10/02~20/10/29
【社内SE/セクションリーダー】会社と事業の成長を加速させる / 世界11ヶ国展開のテックカンパニー

株式会社フリークアウト

社内SE・システム管理 550万円 ~ 649万円 東京都
イチオシ
経営陣がエンジニア出身のため、社内のカルチャーや組織づくりがtech-drivenな企業です。
募集情報
なぜ募集しているのか
フリークアウトグループは、持株会社の株式会社フリークアウト・ホールディングスと、広告事業、Fintech等の新規事業を展開する子会社から成る企業グループです。2010年10月に創業し、創業から3年9ヶ月後の2014年6月に東証マザーズに上場。積極的なM&Aを行い、この3年で世界11カ国展開、700名超の組織となりました。今後も高度なテクノロジーにより、人らしい仕事に価値をもたらす新産業の創成と、より創造的な社会の啓蒙を推進していくためには、人員の増加等に伴う社内アカウントやファシリティ管理の効率化、またそれらフローの改善や部署間、グループ間との連携など、会社や事業の成長のために様々な課題に向き合う必要があります。様々な課題に積極的に向き合っていただける方を募集します。
どんな仕事か
変化性の激しいマーケットでの事業推進を担う私たちのバックオフィスにおいて、社内ITによる効率化や各種ファシリティマネジメントに携わっていただきます。
■抱えている課題
私たちは、高いIT技術を武器に、人が創造的な仕事と向き合う時間を生み出すことを目指し、世界11か国で展開するテックソリューションカンパニーです。
「人に人らしい仕事を」をビジョンとして掲げ、テクノロジーによる仕事の効率化で、人が本来行うべき創造的な仕事に向きあう時間を向上すべく様々な事業にも取り組んできました。

主に下記のような課題を抱えております。

・人員の不足による業務スピードの低下
・上記に伴う他部署及び全社への情報共有や、アウトプット及び進捗状況の透明性の低下
・レポートライン及びコミュニケーションラインの整備不足
・技術選定や方針検討の際の他部署との連携不足
・セキュリティ対策の見直しと強化
・業務効率化の推進(管理部門とセールス部門の業務の見直し、ペーパーレス化・システム導入・整備など)

定常業務の遂行みならず、会社や事業の成長のために、上記のような課題に向き合っていただける方を募集します。

■業務内容について
○社内IT戦略立案~運用
  ・セキュリティ対策(EDR等)
  ・SaaS活用をはじめとした各種業務効率化
  ・社内システムの移行検討(勤怠、ワークフロー) など
○社内インフラ・NW管理
○IT備品・ファシリティ管理
  ・パソコン、モニター、ケーブル類
  ・社用スマートフォン・会議システム・プロジェクター管理
○社内システム管理・運用
  ・G Suite, Slack, Office365, Qiita Team等
○コーポレートサイト運用
  ・AWS, Kinsta
○ITヘルプデスク

また、非常に重要な要素としてこれらの情報を「社内及びグループ内で誰もが容易にアクセスできる環境」として整備する必要があります。
場合によっては、抜本的な管理方法の見直しや一元化などもお任せしたいと考えております。
この仕事で得られるものは
・フリークアウトのみならず、ホールディングス内の他の関連会社の連携なども含めた対応など、他社ではなかなか得難い経験を積むことができます。
・裁量が大きく、会社や事業の成長のために必要となるものであれば、自由に改善・提案できる環境です。
求められるスキルは
必須 ・20~300名程度の事業会社にて、情シスとしてのご経験をお持ちの方
   
 例えば・・・
 ・G SuiteやOffice 365の管理
 ・社内情報共有ツールの管理
 ・社内ネットワーク(L2スイッチ)と無線Wifi管理
 ・キッティング(Win/Mac)・ファシリティ管理
 ・ITヘルプデスク業務

・自発的に社内利用のツールやSaaSの選定から導入・管理までを一貫して行ったご経験
歓迎 ・AWS、Azure、GCPいずれかの利用経験
・Windowsサーバーの運用経験
・ネットワーク構築、運用、保守
・ITガジェット好き

開発のスタイルは
開発環境 AWS, Kinsta,G Suite, Slack, Office365, Qiita Team等
雇用形態は
■正社員

■試用期間
有 3か月
有給使用不可(※試用期間終了後に付与なされます)
どんなポジション・役割か
セクションリーダー
配属部署 Information Systems Section
どこで働くか
東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント
勤務時間は
10:00~19:00(うち休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
■想定年収
550~650万円
月給:392,000~ 464,000円
基本給          :288,866~ 340,714円
固定残業手当(45時間分):101,134 ~ 119,286円
※上記はあくまで想定です。
※上記年収は約2ヶ月分の業績賞与、45時間分の残業代を含みます。(超過分は別途支給)また、給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。
■昇降給:年2回
■賞 与:年2回(5月末、11月末/対象在籍期間あり)賞与は業績連動賞与。過去実績では各回約1ヶ月分程度。
待遇・福利厚生は
■手 当
通勤手当(上限3万円/月)
ランチ手当(適用条件有り)
近隣住宅手当(月額上限5万円 / 適用条件あり)
OSSコミッター手当(月3万円/適用条件あり)

■各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
休日休暇は
■完全週休二日制(土・日)・祝日
■有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇(3日程度)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(勤続 3 年目で 3 日間、勤続 5 年目で 5 日間の有給休暇を付与)
■バースデー休暇(誕生月に使用できる有給休暇を 1 日付与)
■クリエイティブ休暇(毎月最終金曜日は 15 時で終業)
どんな選考プロセスか
■書類選考

■1次選考

■2次選考

■3次選考 or 最終選考

■最終選考

※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日時等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です