VPoE直下で年間売上100億超の自社サービスをグロースさせるフロントエンドエンジニア募集!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 21/01/27~21/04/05
VPoE直下で年間売上100億超の自社サービスをグロースさせるフロントエンドエンジニア募集!

株式会社LITALICO

フルスタックエンジニア 350万円 ~ 449万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
HTML・CSS
イチオシ
副業OK、リモートも可!フレキシブルな働き方が出来る環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
当社は「障害のない社会をつくる」をビジョンに、主力事業である対人支援/教育分野で自社で200店舗近い福祉事業所を運営しており、その他店舗運営の知見を活かした事業所の経営支援/採用支援/SaaS開発など多角的に事業展開をしています。

主力の店舗事業では年間100億程度の売上があり、業界トップクラスで毎年成長をしています。現状よりも、事業成長に対してマーケティングのPDCAやスピードに課題があり、より改善していきたいと考えています。そこで今回、サービスグロースに力を貸してくださるマーケティングエンジニアを増員募集します。
どんな仕事か
年間売上100億以上を占める店舗事業のwebマーケの開発全般をお任せします。WEBマーケティング/開発の最適化を通じ、集客・顧客価値を最適化することがあなたのミッションです。
・戦略立案のための現状分析、課題設定、KGIの設定
・KPI設定、ダッシュボード開発、チームで施策のディスカッション、策定
・各店舗事業全体のサイト・UI/UX開発・改善、LP/SEO開発・改善
・測定ツールの数値を基にした顧客や施策効果の分析、改善

<下記3つのサービスにマーケティング開発に関わって頂く予定です。>

■LITALICOワークス(https://works.litalico.jp/)
障害のある方の「働く」をサポートする就労移行支援サービスです。就労移行支援とは、障害者総合支援に基づくサービスのひとつです。
一般企業の就職を目指す障害者(65歳未満)を対象に就職に必要な知識やスキル向上、就活支援、職場定着のためのサポートを全国80店舗で行っています。障害者の年間就職者1,100名以上、高い定着率と業界でトップランナーの実績を誇っています。

■LITALICOジュニア(https://junior.litalico.jp/)
発達が気になる0歳~18歳までのお子さまを対象に、発達や成長ステップに合わせた学びの場を提供するサービスです。カリキュラムや学習方法等は完全オーダーメイド。個別の指導計画をもとに、お子さまの可能性を拡げるお手伝いをしています。生徒数は8500名以上とニーズは順調に拡大中。教室数も全国111教室まで増えています。

■LITALICOワンダー(https://wonder.litalico.jp/)
小学校低学年~高校生までのお子さまを対象に、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといった、テクノロジーを活用したものづくりの機会を通じ、創造性を育む学びの場を提供するサービスです。新しいアイデアや方法を自分で考え出し、形にするための試行錯誤を繰り返すことで、子どもたちの未来の可能性を拡げます。関東で18教室の運営、今年からオンラインサービスを始め、全国4000名以上の生徒さんがいます。

今より多くの働くことに障害がある方/発達の気になるお子さま/ご家族にサービスを届けるため、マーケティングを通じた集客の最大化を期待しています。
この仕事で得られるものは
・年間100億円以上の売上を持つ主力事業のWEBマーケティングのため1%の改善が経営・社会に非常に大きなインパクトをもたらす
・重要な経営数値を見ながら戦略設計、戦術立案、実行、開発まで一連のプロセスを担当するため開発~マーケ~事業戦略まで職域を広げ専門性を深めることができる
・マーケティング専任のエンジニアとして膨大なデータの取り扱いや分析を行い仮説検証まで実施するチームで仕事ができる
・技術を高めるだけでなくビジネスとも密接に関わりながら経験が積める
求められるスキルは
必須 【必須経験】
下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方

・html, css, jsなどを用いたフロントエンドの開発経験
・ランディングページ等の開発/マークアップ経験
歓迎 【歓迎スキル】
・wordpressを用いたCMS開発・運用経験
・SEOを考慮したマークアップ開発経験
・広告効果最大化を目指したランディングページの主体的な改善経験
・あるべきユーザー体験/事業成果に向けてデザイナーやディレクターと何を作るべきかを主体的に議論する姿勢
・Githubを用いた複数チームでの開発経験
・開発環境に課題ありでも、コーディング規約を定めたり/ドキュメントを整備したりなど、皆が開発しやすい環境整備にも前向きに取り組める方

【求める人物像】
・サービス成長のために自ら主体的に学べる方
・社内外関わらず、双方にとって納得できる結果を導き出し、信頼関係を構築することができる方
・部署問わず、協力して問題解決にあたれるような巻き込みができる方
・エンジニアリングの知識、経験を活かし、マーケティングの知識も身に着けられるスキルアップに興味のある方
・プロダクトグロースを少人数のチームで経験されてきた方
開発のスタイルは
開発環境 ・WordPress、esper
・HTML、CSS、JavaScript
・AWS
・開発チーム:2名 VPoE直下
別チームのデザイナー、ディレクター、マーケターと協力して仕事を進めていきます
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【勤務地詳細】
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F 

【アクセス】
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」徒歩1分
勤務時間は
フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収:350万円~450万円

月給:25万円以上

※年2回賞与あり(5月・11月)
※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とし、評価・支給は半期毎に実施
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■給与改定年2回(4月・10月)
■交通費支給(上限5万円 /月)
■時間外手当
■企業型確定供出年金制度
完全フルリモートはNGとさせていただいております

その他
■副業可
■仕事中イヤホンの装着可
■私服勤務OK
■フリードリンクあり

■人事評価制度
半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人の目標を定めます。その目標達成に向けて、上長とコミュニケ-ションを取ります。
 
■公募・オファー制度
年に2回、公募により社内から広く募集し、また、各部門の責任者が他部門で活躍している人材にオファーができる制度です。
休日休暇は
完全週休2日制(土日)、祝日、
夏期、年末年始、GW、特別休暇、有給(初年度は3カ月後に10日間付与)
<年間120日前後>
どんな選考プロセスか
▼書類選考
▼一次面接
▼最終面接
▼内定

※選考スケジュールについては柔軟に対応いたします
※選考はオンラインでのご案内も可能です
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です