- なぜ募集しているのか
- クラウドサーカスの開発部門ではメンバーの内製化を積極的に進めており、デザインチームも今後大きくしていきたいという背景から募集しております。
- どんな仕事か
-
当社が持つ11個のプロダクトのUI/UXデザインに関わっていただきます。【業務内容】
■ワイヤーフレーム作成(AdobeXDを利用してエンジニアと連携しながら作成します)
■UI設計・デザイン(ワイヤーフレームをもとに実際のデザインを確定させます)
■メンバーマネジメント
【仕事の流れ】
「企画→要件定義→UI/UXデザイン→モックアップコーディング→システム開発」の流れで業務が進んでいきます。
主に要件定義をシステムディレクターと連携しながらディスカッションし、決まった要件を満たすためのUI/UXデザインを行っていただきます。
企画の段階からご参画いただくことも可能な環境にあります。 - この仕事で得られるものは
- ■長期的に自社のデザイン改善が実施できる(グロースハック)
■最新のフロントサイド技術経験
■最新のデザインパターン経験 - 求められるスキルは
-
必須 ■webサイト/サービスのUI/UXデザイン経験
■メンバーマネジメントのご経験(年数問わない)
歓迎 ■プロダクトのUI/UX設計の経験
■スマートフォンアプリのUI/UXデザイン経験
■BtoBサービスのUI/UXデザイン経験
■エンジニアと一緒に仕事をした経験
■レスポンシブサイトやHTML5/CSS/JavaScriptを使ったWebサイトのコーディング経験
- 開発のスタイルは
-
開発環境 〇技術スタック
・OS:Windows,Mac
・制作ツール:Illustrator,Photoshop,Adobe Premiere,After Effects,Fireworks,Sketch
・プロトタイピングツール:AdobeXD,FIgma,protopie
・デザイン共有ツール:Zeplin
・その他:Slack,Zoom,Skype,Redmine,GitHub,Trello,Subversion,Optimizley etc開発の特長 ビジネスの中に面白さを追求したクリエイティブ集団なので、単なる組織の歯車ではなく、各自がおもしろみを忘れず、得意な領域で主役になれるような部署を目指しています!
〇当社の概要
デジタルマーケティングプラットフォーム「CloudCircus」を使い、クライアント企業のマーケティング支援を行い、売上UPを実現します。10個の自社プロダクトの開発、販売実績があり、電子ブック制作「ActiBook」、AR制作「COCOAR」は、日本国内でもトップシェアを誇る販売実績です。営業拠点は東京、大阪、福岡の他、上海、台湾とグローバル展開中の成長企業です。
〇当社の文化
「クリエイティブなビジネスを、自らの手で創りたい」
私たちはWebというフィールドで、あふれる創造力をビジネスにつなげ、常に新しいサービスの提供にこだわり続けてきたクリエイティブ集団です。「自分のスキルを生かして自由に働ける環境」が、当社にはあります。
文化形成のひとつとして、フラットな組織を目指しております。
〇当社の技術部門
在籍人数は37名で、ディレクター、テクニカル、デザイン、インフラ、QAというユニット構成です。
さらに日本、中国、韓国の国籍の方が活躍している会社の中で一番多国籍なグループです。
東京オフィス11名、福岡オフィス15名、飯塚オフィス11名の体制でプロダクト開発をリードしています!
今後はアジア市場への進出も見て、より多様性に富んだ組織を構築していきます!
〇残業時間
技術部門では 平均15~20時間/月 程度です。
ワークライフバランスを実現していける企業です。
- 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- リーダー 配属部署 Cloud Engineer Geek HQ TokyoGroup
- どこで働くか
- 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス21F
【アクセス】
新宿線 新線新宿駅から徒歩3分
大江戸線 都庁前駅から徒歩3分
JR・小田急線・大江戸線 新宿駅から徒歩7分
丸の内線 西新宿駅から徒歩9分
※大江戸線、新宿線、JR線、小田急線なら雨にも濡れずにオフィスまでアクセス可能! - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収550万円~ 月給38.5万円~
【年収550万円の場合】(例)
・月給:38.5万円
・基本給:33.6万
・固定残業代:4.9万(15時間分)
・残業代補足:超過した時間外労働の残業手当は1分単位で追加支給
【700万円の場合】(例)
・月給:50.9万円~
・基本給:44.7万円~
・固定残業代:6.2万円~(17時間分)
・残業代補足:超過した時間外労働の残業手当は1分単位で追加支給
<給与補足>
■給与:資格給+職務給
■賞与:年2回
■昇給/昇格:人事考課に基づき年2回
■残業代補足:超過した時間外労働の残業手当は1分単位で追加支給 - 待遇・福利厚生は
- ■残業手当
■交通費支給(上限5万円/月)
■各種社会保険完備
■役職手当
■出張手当
■従業員持株会制度
■福利厚生施設利用制度
■育児短時間勤務制度
■時差出勤制度
■新規事業支援制度
■社内表彰制度
■決算パーティー - 休日休暇は
- ■年間休日日数:120日以上 / 週休2日(土日)
※社内カレンダーに準拠
※全社会議や全社イベント等の為、年1~2回土曜出社有
■産休育児休暇:制度あり・実績あり(現在も複数人産休中・復職者も多数)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■マタニティ休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接(2~3回)→内定
※適性検査について(合否の判定には関係ございません)
・1次面接合格後、適性検査の受講を依頼させていただきます。
※リファレンスチェックについて
・1次面接合格後、リファレンスチェックを依頼させていただく場合がございます。