- なぜ募集しているのか
- 開発体制強化のため増員いたします。
- どんな仕事か
-
Webサイト/Webアプリケーションにおけるフロントエンド領域のディレクション・設計・開発・保守をお任せいたします。自社運営ゲームアプリの管理画面・業務改善ツールの設計・開発・保守
新規WEBサービスの設計・開発・保守 - 求められるスキルは
-
必須 ・HTML5, CSS3, JavaScript(ES6)を用いた開発経験
・JavaScript、Ajaxを用いた動的なWebアプリケーションの開発経験
・JavaScriptライブラリ/フレームワークの開発経験(下記の中で1つ以上の経験があれば可)
ーReact
ーVue.js
ーAngularJS
ーBackbone.js
・Sass等のCSSプリプロセッサを用いた開発経験
・Git、GitHubを用いたバージョン管理ツールでの開発経験歓迎 ・スマートフォンに対応したWebアプリケーションの開発経験
・JavaScript、CSS3によるアニメーションの実装経験
・WebpackやGulp等を用いた開発経験
・Redux、Vuexなどのライブラリを用いた開発経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・テストコードの実装経験
・Amazon Web Service(AWS)の使用経験
・Google Cloud Platform(GCP)の使用経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
AWS:EC2、S3、RDS、Elasticsearch、CloudFront、Lambda
GCP:Compute Engine、Kubernetes Engine、Cloud Storage、Cloud CDN
OS:Linux
言語:PHP、Golang、JavaScript、C#(Unity)、Python
Web Server:Apache
DB:MySQL、Cloud Firestore
KVS:Memcache、Redis
生産性向上ツール:Jenkins、GitHub、Slack、JIRA、Confluence
データプラットフォーム:BigQuery、Treasure Data
トレーシングやモニタリングツール:Grafana、Sumo Logic、NewRelic開発の特長 ・開発チームは毎日15分程度定例会にて進捗確認おこない、発生した問題点などを共有、対策を検討。
・タスクは開発初期は1週間単位で管理し、開発中期からは2週間単位で管理しています。
・週1回、全プロジェクトのエンジニア定例をおこない、各プロジェクトでおこなった改善と問題点を共有します。
・できる限りドキュメント化を実施し、新しいメンバーでもスムーズに入っていけるようにしています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【本社オフィス】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-12-18渋谷南東急ビル4階
【乃木坂クリエイティブスタジオ】
〒107-0062
東京都港区南青山1-26-1寿光ビル4階 - 勤務時間は
- フレックスタイム制
・コアタイム :10:00~15:30
・休憩時間 :13:00~14:00
・標準労働時間:8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 月額30万円~71万円
■昇給:年1回 ■業績賞与:年2回
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※上記金額には、固定残業手当(45時間相当分/月額77,805円~184,140円)が含まれます。
※超過分は別途時間外手当をお支払いします。 - 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備/交通費支給(上限3万円/月)/時間外手当/定期健康診断/インフルエンザ予防接種/エンジョイエンタメ制度/10ANTZ資料館制度/外部セミナー参加支援 等
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇(5日)/年末年始休暇/有給休暇(入社6ヵ月後に10日付与)/バースデー休暇/慶弔休暇/育児休暇 等
- どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.1次選考(リードエンジニア+人事)
3.2次選考(CTO)
4.内定