- どんな仕事か
-
AppStoreおよびGoogle Play向け、またはenzaプラットフォーム向け内製ゲームのクライアントサイドの開発、および運用業務で、専門性の高い技術部分を担当して頂きます。開発のみではなく、エンジニア視点の企画、仕様決め等のゲームの運営を一貫してご担当していただきます。
・スマートフォン向けゲームアプリの企画・開発・運用
・基盤研究・環境整備・ワークフロー構築
・UI/UX設計・開発
・サーバーサイドAPIとの連携
・ゲームエンジンの改良 - この仕事で得られるものは
- ・プロトタイプなどの企画段階から参加することができます。
・ローンチ後もアプリをより良くするといった運用サイクルを回すことができます。
・大規模なユーザーにリーチした開発をすることができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Unity / COCOS2d-x/ C / C# / C++/JavaScript/TypeScriptなどによる開発経験
・スマートフォンアプリ、コンシューマゲーム、PCゲーム開発経験歓迎 ・Objective-C / Java / Swift でのスマートフォンアプリ開発経験
・リーダー経験・メインプログラマ経験
・iOS / Android /Webアプリの開発経験
・サーバーサイド技術に興味がある方
・プロダクト開始からリリースまでの経験
・リアルタイム通信
・Webゲームの開発経験
・ゲームシステム設計経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ・言語:C++, C#, JavaScript(HTML5),TypeScript
・フレームワーク:COCOS2d-x,Unity,
・バージョン管理:git
・課題管理:git, redmine, JIRA - 雇用形態は
- 正社員(期間の定めなし)
- どこで働くか
- 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F
JR山手線/東急目黒線/東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線
各線「目黒駅」より徒歩5分 - 勤務時間は
- 9:30-18:30(休憩1時間)
時間外労働あり(時間数は担当業務・時期により異なります)
裁量労働制の対象者は1日10時間働いたものとみなされます。
一般職or裁量職は職種•等級により決定されます。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸制:450万円 ~ 600万円 ※1/12を月々支給
- 待遇・福利厚生は
- 交通費支給(上限あり) 昇給年2回(5月・11月)
加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
社員持株会制度、確定拠出年金制度 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 、リフレッシュ休暇
- どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
最終面接
↓
内定