- どんな仕事か
-
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、550万ユーザーを突破し1800万点以上の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、AIを活用した無人店舗の運営、配送センターでの数百台のロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。
韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、米国や欧州では、Graingerグループの一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として、約30ヶ国向けにクロスボーダーサイトを運営しており、日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ―バル展開にチャレンジしています。
急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、全面的に国内ECシステム基盤の刷新を進めています。新たに構築を進めるECシステム基盤は、検索システム, API基盤やデータ基盤などのシステムを含み、また基幹システム, 商品情報管理システム, マーケティングシステムなど様々なシステムとの連携が必要となるなど、システム全体として非常に規模が大きくなっています。
本ポジションでは シニアエンジニアとして、EC サイト (monotaro.com) の信頼性向上のためのエンジニアリング(SRE)を中心に担当いただきます。EC Platformの再構築プロジェクトはこれからのモノタロウを成長を支える上で最重要なもので、プロジェクト規模、技術面においてもチャレンジングなものとなっています。
▼主な役割
・ システム監視の高度化
・ システム運用の高効率化
・ スケーラブルなシステムの設計及び実現
・ パフォーマンス等のボトルネック特定と解決 - 求められるスキルは
-
必須 ・ Web アプリケーションの開発・運用経験
・ Web サーバ、アプリケーションサーバ、DB 等のミドルウェアの使用経験歓迎 ・ AWS/GCP を活用した大規模サービスの設計・構築・運用経験
・ 複数種類の DB (RDS / KVS / ドキュメント DB / カラム指向 DB) を組み合わせたシステムの設計・構築・運用経験
・ OS, ミドルウェア、アプリケーションのパフォーマンスチューニング経験
・ ネットワークの基礎技術に対する理解 (IP, TCP, UDP, DNS, HTTP, SSL, etc..)
・ CI/CD, DevOps, ChatOps, Infrastructure as Code 等の自動化・コード化スキル - 開発のスタイルは
-
開発環境 Windows/Linux, IntelliJ, Python, MySQL, Redis, Solr, AWS, GCP, BigQueryなど
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社(〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2-183 リベル3F)
梅田オフィス(〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー 13F )
東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F) - 勤務時間は
- 固定時間制(9:00-18:00)※フレックスあり(コアタイム10:00-15:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:500万円 ~ 1399万円
月給制:334,000円 ‐ 936,000円
※採用時の職位によって時間外手当支給が異なります
・総合職・・・時間外手当を全額支給
・基幹職・・・月額基本給(月給4.4万円~)に固定時間外手当20時間を含む。超過分は支給
労働基準法における管理監督責任者の弊社内職位
・専門職・・・時間外手当の支給なし
・管理職・・・時間外手当の支給なし - 待遇・福利厚生は
- ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
・交通費別途支給
・住宅手当(規定有)
・従業員持株会制度
・資格取得支援
・遺族補償制度 他 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(年間休日120日以上 土・日、祝日)
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇 他 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
↓
内定