- なぜ募集しているのか
- リノベるには建築、不動産、⾦融、テクノロジーの交わる領域を抑え、様々な事業機会があります。更に⼤きな成⻑を⽬指すために、これまで伸ばしてきたリノベーションサービスの成⻑に加え、第⼆第三の柱を構築し、⾮連続な成⻑を実現するフェーズを迎えています。
さらなるグロースを実現するにはより強力なプロダクトチームが必要となりますが、現在部門には5名しかおりません。
現状のチームは大手の不動産メディア、半導体、AI企業出身者など少数精鋭ですが、さらなるプロダクト領域への投資を見越し、より優秀な方々とプロダクト・開発チームを拡大していきます。
事業課題のプロダクトによる解決を企画、ディレクションいただける方と、組織づくりを含めて一緒に考えていきたく。最高のプロダクトを作り、この業界にイノベーションを起こすためメンバーを募集します。 - どんな仕事か
-
Salesforce運用改善及び対象業務プロセスの改善に責任を持っていただくことを想定しており、CRMに限らず、目標達成に必要となる関連プロダクトの企画・開発・改善の活動を含みます。リノベるの事業成長に貢献するCRMプロダクトの改善と開発をお任せします。
具体的には
・Salesforce運用フェーズにおけるプロダクト、システム、業務プロセス改善のリード
・ステークホルダーとユーザ部門を巻き込んだプロジェクト管理と活動のドライブ
・営業関連プロセスの改善とKPIの向上
などをお任せいたします。
当社の主力事業であるリノベーション事業をITプロダクトで改善する、またはサービスの一部をITプロダクト化し、事業の成長率を高めていくことを目指していただきます。
■やりがい
リノベるは「リノベーション」という言葉が一般的に知られていなかった2010年に創業し、現在は市場で圧倒的なトップシェアを築いています。お客様の人生を豊かにする快適な生活と住まいを実現するため、物件選びから間取りやお部屋の再設計、リノベーション後の引渡しまでをワンストップで提供しています。
日本の住宅市場は既に中古物件の規模が新築を上回り、郊外の「夢の新築」から、便利で世界に一つの住みかを実現できる、さらに財務的にも優れたリノベーションへとトレンドが移っています。リノベるはリノベーション領域のリーダーとして、一人でも多くのお客様の人生をより素敵にするため、イノベーションを推進していきます。
■案件事例
顧客とスタッフのコミュニケーションツール「リノベる。App」
リノベーションプランサポートツール「sugata」
リノベーション向けスマートホームパッケージ「Connectly」 - この仕事で得られるものは
- ・急成長の市場で、大きなインパクトを与えるCRMプロダクトを実現できる
・上流工程から意思決定し、業務改革を実現するようなチャレンジングな環境で成長ができる - 求められるスキルは
-
必須 以下全てが当てはまる方
・Salesforce及び関連プロダクトの導入、運用における要件定義と実装経験がある
・Salesforceを活用した営業プロセスのBPR、改善経験がある
・プロジェクト計画と推進の管理ができる(目的、ゴール、費用対効果、要件定義、KPI等)歓迎 以下1つ以上当てはまる方
・業務コンサルティングまたは事業会社での業務改善経験
・3名以上のチームビルディング、マネジメント経験
・CRM以外のプロダクトマネジメントまたは開発ディレクション経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 ■PC:MacBook Pro
■携帯:iPhone
■社内ツール:Chatwork、Googledrive - 雇用形態は
- 正社員
(試用期間有:3か月 ※条件面の変更なし) - どこで働くか
- 〒107‐0062 東京都港区南青山5丁目‐4‐35 たつむら青山ビル
交通:東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B1出口より徒歩5分 - 勤務時間は
- フレックスタイム制
(コアタイム/11:00~14:00・標準労働時間/1日8時間)
※10:00に出社する社員が多いです
※全社平均残業時間:約20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸制:600万円 ~ 849万円
(基本給:¥376,780~ 残業代:¥123,220~)
[給与]年俸制/経験・能力を考慮の上、決定します
[昇給]年2回(4月・10月)
[備考]見込み残業45時間含む・時間超過分は別途支給 - 待遇・福利厚生は
- 【保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【制度・福利厚生】
持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、資格手当、図書購入費補助、生理休暇、裁判員制度休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇制度、付帯サービス制度(引越しサービスやFP相談、ハウスクリーニング等) - 休日休暇は
- 年間休日125日・完全週休2日制
祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接