- どんな仕事か
-
NTTドコモが運営するメディアの広告枠へ広告を配信する広告配信システムにおけるサーバサイドの開発・運用・改善を担当していただきます。月間数十億PVあるサービスですので、大規模トラフィックをスムーズに捌くことや約7000万人いるドコモユーザーのデータを活用することが求められるため、広告配信ならではの経験を積むことができます。
【主な開発環境】
・言語:Go、Java、JavaScript、 TypeScript、 ShellScript
・インフラ:AWS、GCP
・AWS:EC2、 EKS、 ECS、Lambda、 S3、 CloudFront、 Route53、 RDS、 Elasticache、 DynamoDB、Kinesis、 CodeBuild、 CodePipeline、CloudWatch、 ・・・
・GCP:GAE
・仮想化基盤:Docker
・DB:MySQL、Redis、Aerospike
・プロビジョニング:Terraform
・分析:Fluentd、Elasticsearch、 Kibana
・監視:Datadog
・その他:Git(Bitbucket)、JIRA、 Confluence、 draw.io、 AsciiDoc、 Slack、 Chatwork - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・言語:Go、Java、JavaScript、 TypeScript、 ShellScript
・インフラ:AWS、GCP
・AWS:EC2、 EKS、 ECS、Lambda、 S3、 CloudFront、 Route53、 RDS、 Elasticache、 DynamoDB、Kinesis、 CodeBuild、 CodePipeline、CloudWatch、 ・・・
・GCP:GAE
・仮想化基盤:Docker
・DB:MySQL、Redis、Aerospike
・プロビジョニング:Terraform
・分析:Fluentd、Elasticsearch、 Kibana
・監視:Datadog
・その他:Git(Bitbucket)、JIRA、 Confluence、 draw.io、 AsciiDoc、 Slack、 Chatwork - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:30-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 550万円‐649万円
- 待遇・福利厚生は
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険、通勤手当 残業手当 退職金制度 NTT企業年金基金 NTTレクリエーション 自己啓発支援制度
- 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 特別休暇 リフレッシュ休暇
- どんな選考プロセスか