- なぜ募集しているのか
- 全社的にデータを利用する頻度が上昇するとともに、誰もが手軽に安全で高品質なデータの収集と利用しやすい環境を構築する必要性が生じており、それを実現するために増員採用をいたします。
- どんな仕事か
-
【業務概要】
データ利活用系サービスのための、データ基盤の構築、データ集約・整形などのETL処理を設計・開発する責務を担っていただきます。
【具体的な業務】
・ETL処理の開発
∟多種多様(アプリケーションデータ、アクセスログ、オープンデータなど)なところからのデータ取得
∟欠損が少ない・リアルタイム性が高い高品質なデータ集約
∟利用しやすいデータ整形
・大量データを保持、利用できる基盤設計と開発
・情報漏洩や匿名加工されたセキュリティ的に安全なデータの提供
・AWS関連リソースのより積極的な活用 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・インフラ:AWS
・言語:Python
・Hadoop、Spark - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 【フルフレックス制】
AM5:00からPM22:00の間で8時間
※ご自身で働く時間を選択していただけます。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 699万円
年俸制 月額は年俸の12分割となります。 固定残業代(月45時間分)を含みます。
45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。 - 待遇・福利厚生は
- ■ストックオプション付与、SO制度(原則、全社員にSOを付与)■BRIDGE/TSUNAGARI(コミュニケーション促進、スキルアップ、リファラルなど業務生産性につながる内容の金銭的な支援を行う人事制度) ■ルーレットランチ制度■Membershangout制度■スキルアップ支援制度
■リファラル支援制度■スポーツジム/レンタカー優待割引 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別
【休日備考】※休日出勤の際は代休を取得します。有給休暇10日~20日 - どんな選考プロセスか