高速な開発を支えるSoftware Engineer in Testの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 20/06/15~20/07/12
高速な開発を支えるSoftware Engineer in Test

株式会社トレタ

その他、技術系(IT・Web・通信系) 500万円 ~ 749万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
Ruby Swift Go Kotlin
イチオシ
QAエンジニアでもプロダクトコードを閲覧して、プルリクエストを出すことが可能です。
募集情報
なぜ募集しているのか
2013年末の「トレタ」リリースより約6年が経過し、1万店舗を超える飲食店さまにご利用いただいております。
「トレタ」の改善・新機能追加や、新規事業の開発を社内のメンバーと一緒に取り組んでくれる方を募集しています。
どんな仕事か
E2Eテストの自動化については、AppiumよりXCUITest等の開発フレームワークに寄せた技術を採用することが多いです。
価値あるプロダクトを高速に届け続けるためには、何よりも開発力の強化が欠かせません。一方で、サービス・開発組織の規模が拡大している今、それに加えて開発チームの生産性を向上するための環境づくりも必要になってきていると感じており、今回 Software Engineer in Test (SET) という職種で募集することにしました。

Software Engineer in Test はテスト担当のエンジニアとして、開発者やQAと一体となりプロダクトの品質向上やエンジニアの生産性向上に取り組むロールです。具体的にはユニットテストやテストツールの整備、テスト基盤の構築・運用、テスタビリティの向上などを行いますが、現状または近い将来に発生し得る課題を見つけて解消するための道筋を作ることが重要な役割です。

開発チーム全体の生産性を最大化するための環境整備や、それを推進するためのプロセス作りに興味がある方、ぜひ一度話を聞きに来てみてください!

<具体的には>
・iOS/Android/Webアプリのユニットテスト・E2Eテストの設計・実装
・各プロダクトに適したテスト自動化基盤の構築・運用
・テスタビリティを高めるためのアプリ改修・開発者サポート
・CI環境の整備・メンテナンス
・開発プロセス改善提案
この仕事で得られるものは
開発スキルを伸ばし、ユニットレベルのテストを包括したプロダクト全体のテスト自動化戦略を検討することにも役立ちます。
QAエンジニアでも、APIテストやユニットテストレイヤーのテスト自動化へアプローチできるので、開発技術面でのQAスキルを突き詰めるのにも良い環境です。
求められるスキルは
必須 ・iOS/Android/Webアプリ、いずれかの開発経験
・開発・テスト環境構築経験
・自動テストコード実装経験(ユニット/E2Eテスト問わず)
・ホワイトボックステストの理解
・CI に関する理解
歓迎 ・iOS/Android/Webアプリのテスト設計経験
・Appium, XCUITest, Espresso, WebDriver などを使った E2E テストの実装経験
・QA/テストマネージャーの経験
・非機能テストの設計・実施(脆弱性検査・負荷試験)
開発のスタイルは
開発環境 <技術スタック>
・言語/FW:Swift, Kotlin, Angular, TypeScript, Firebase, Ruby on Rails, Go
・テストツール:Puppeteer, XCUITest, Espresso, Postman
・CI/CD:CircleCI, Fastlane, Gradle
・ソースコード管理・課題管理:GitHub, JIRA, Trello

▼開発・運用に利用している技術やサービス一覧
https://stackshare.io/toreta
開発の特長 トレタの開発ではQAエンジニアがプロジェクト初期からメンバーに加わり、PMやエンジニアと一緒に要求仕様の整理や不明点洗い出しなどの活動をも行っています。
オンラインでの情報交換にはSlackを使っていて、内容は開発の話から雑談まで活発なやりとりをしています。
また社内にあるカウンターで、開発の話から雑談までいろいろな話題をまぜながら顔を合わせたスタンディングミーティングをしたりしています。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル8F
勤務時間は
所定労働時間10:00~19:00
※フレックスタイム制度あり(コアタイム 11:00~16:00(休憩60分))
給与はどのくらい貰えるか
480万円 ~ 749万円
※上記は想定年収です。年棒を12ヶ月で割った金額が月給となります。
(経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇いたします。)
※固定残業制(みなし残業45時間分/月 上記想定年収時の月額固定残業代¥104,046~)
※みなし残業時間超過時の残業代支給有
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
・インフルエンザ予防接種
・交通費支給
・出張手当
・家賃補助手当
・リモートワーク制度
・セミナー参加手当
・カンファレンス手当
・トレタ30(当社サービス導入店での飲食代補助)
・トレタスタディ(書籍購入補助)
・社内懇親会補助
・部活動補助
・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日休暇は
完全週休2日制(土日)
祝日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
どんな選考プロセスか
▽書類選考
▽面接:2回程度
▽内定

※応募から内定まで、約2週間を予定しております。
※上記は予告なく変更となる場合があります。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です